GAME KING 高橋名人VS毛利名人激突!大決戦に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『GAME KING 高橋名人VS毛利名人激突!大決戦』に投稿された感想・評価

 俳優でもない二人が主役。
 高橋名人(当時27歳)と、毛利名人(当時19歳)が、ファミコンソフト『スターソルジャー』で、多くのファミっ子達が見守る中でのガチ対決!
 高橋名人と言えば「ゲームは一日…

>>続きを読む
JOE

JOEの感想・評価

-
高橋名人も毛利名人も特訓シーンではスターソルジャーで相手に勝つ為に必要な特訓には見えないんけどね
VHS版には同時上映だったRUNNING Boy スター・ソルジャーの秘密も入ってたはず
とぉむ

とぉむの感想・評価

3.0

あったよねー!!

両名人は、当時、
ファミコン少年にとって、

アイドル、
と言うよりも、

“神" 的 な存在。。。
に思えてたかも。

劇中で、
両名人が 特訓するシーンは、

「ロッキー4」…

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

2.8

ファミコンブーム時に行われたゲームバトル映画。これはドキュメンタリーと言って良いのか?

高橋名人と毛利名人がハドソンの『スターソルジャー』での戦いを追ったもの。一応記録映画なのかなぁ?

ので5ラ…

>>続きを読む
ロッキーを彷彿とさせる対照的な特訓シーンが最高。

ただ今カープ観戦中。

 ジャケット画像「ファミコンのビデオ」にまるまる収録されている伝説のファミコン映画。
 プロゲーマーなんて言葉も、eスポーツなんて言葉もなかった遥か昔。
 おっさんがファミコンで対決するだけの映画。…

>>続きを読む
Mokoi

Mokoiの感想・評価

3.8
当時の高橋名人は子供たちの憧れで誰もが指が痛くなるまで16連打を練習した!
ゲーム画面はチープでも、バブル絶頂期の雰囲気がひしひしと感じられ、今なお色褪せない作品である。
アーバンな感じの毛利名人と野性味溢れる高橋名人の煽りオープニングでお腹いっぱい
ついに、来たるべき時がやってきた

大部分が画面二分割のスーパーパワーで繰り広げられる。
「もーり!もーり!」「たーかあし!たーかあし!」という子供たちの声援もバトルをさらに熱くさせる。

あなたにおすすめの記事