ベスト・オブ・メン〜人間の最高〜に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『ベスト・オブ・メン〜人間の最高〜』に投稿された感想・評価

三四郎

三四郎の感想・評価

3.3

ユダヤ系ドイツ人医師、優秀だなぁ。
イギリスはアメリカに助けられなければ、第一次も第二次世界大戦も勝てなかったのに…、アメリカを軽蔑している…。

医療品や器具がなかなかビットマン医師の病室に届かな…

>>続きを読む
Nana

Nanaの感想・評価

3.6

パラリンピックの頃、フォロワーさんのレビューを観て知った映画ですが、素晴らしい作品でした😭

脊髄を損傷して寝たきりになっていた元兵士たちを、肉体的精神的に苦しみから救ったドクターのお話です。彼らの…

>>続きを読む

戦争で体が不自由になった人への治療方法を大きく見直した上、当時障がい者に対する偏見が強かった中、固定観念を打ち破ることで現代でも夢と勇気を与え続けるパラリンピックの発祥へとつながる話し。
それは周囲…

>>続きを読む
Melko

Melkoの感想・評価

3.7

「ここは、”送り出す為の”場所だ!」

「何をすべきか、私に聞くな」

ドイツ出身のユダヤ系神経学者で、「パラリンピックの父」グットマン医師と、車椅子の男たちの物語。

「アンビリバボー」みたいなド…

>>続きを読む
1011

1011の感想・評価

3.5
パラリンピック始まりのお話。
ドイツ人医師の強い信念が素晴らしい。

「見えない未来に立ち向かうことはできない」
ShiroKuro

ShiroKuroの感想・評価

5.0

パラリンピックを創設した一人の医者
異例で異様なことをすると必ず多くの反対者が現れるが、その反対にも関わらず経験から患者の自立に勇気を与え続けた、医者を超えた身体障害者の救世主的存在のグッドマン医師…

>>続きを読む
ゆろ

ゆろの感想・評価

3.7

パラリンピックってここから始まったのか。

イギリスとドイツの戦時中に負傷した軍人が運ばれてきた小さな病院での話。
ある日グットマンという医者が配属され、生かすだけの措置しかされていない下半身麻痺状…

>>続きを読む
Rikako

Rikakoの感想・評価

4.0

ジョージマッケイ若い、10年前か🥺
絶望していた男たちが自分の病状のと向き合っていって、徐々に希望が持てるようになっていくみんなそれぞれの表情がとても良い。身体だけじゃなくて心の健康も大事!そしてい…

>>続きを読む
hachi

hachiの感想・評価

3.6
パラリンピック作った医者の話、このお医者さん有名だよね、映画あるの知らなかった!寝たきりだった患者たちがスポーツを通して心も体も健康的になって、本当に良かった!

1917のジョージマカイがとっても良かったので鑑賞。
「パラリンピックの父」とされるドイツ人神経学者ルートヴィヒ・グットマンの伝記映画。

テーマの割には重過ぎず、見やすかった。
最初は殺してと呟き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事