100日間生きたワニの作品情報・感想・評価・動画配信

100日間生きたワニ2021年製作の映画)

上映日:2021年07月09日

製作国:

上映時間:63分

ジャンル:

2.8

あらすじ

『100日間生きたワニ』に投稿された感想・評価

5.0

灼熱の砂漠惑星のなかに点々と建てられた都市(通称『オアシス』)のうちのひとつで暮らす貧困層のワニの少年が、市民権を得て進学するために100日間の兵役につく物語。中盤のドッグファイトのシーンは手に汗握…

>>続きを読む
とにかく低クオリティ!
映画を観る行為にここまで苦痛を感じたのは初めて 笑
(知ってて見たからいいけど、予想を下回りました、、)

スコアが低いのが意外。

Twitterで漫画を読んだことがあるがワニがいなくなった後のカエルの登場に意味を成す映画。
前半では何気ない日常からネズミとワニとの絆やワニの周りの人たちの関係性が描かれ…

>>続きを読む

桜が満開となった3月、仲間達と約束した花見の場にワニの姿はなかった。心配した親友のネズミが迎えに行く途中、桜を撮影した写真を仲間達に送るが、ワニのスマートフォンは路上に転がっていた。

2021年・…

>>続きを読む
面白くは無かったですが、役者の演技を含め、ワニ達の生活にリアリティがあり、とても真面目に作られた作品かと思います。

カエルが登場しなければもう少し評価されたのかな。

ワニくんとネズミくんの会話が、親友すぎてめっちゃ好きだった笑

それぞれの恋愛模様とか、本当に可愛すぎて素敵で、1日1日がキャラクターそれぞれにとって輝いている感じがして、いいなってすごく思った✨

>>続きを読む

原作の空気感がそのまんま映像にされてて安心。
ワニの代わりにはなるわけもなくみんなからどんどん突き放されてくカエルが見ててしんどい部分と共にたまらない所でもあった。だいぶリアルで好き

この映画の話…

>>続きを読む
R20
1.0
原作も別にハマらなかった自分にとってこの作品は見る意味がないなと観賞後に思いました

野次馬感覚で劇場に見に行かなくて本当に良かったと安堵しています
ん
1.4
加藤純一が「俺の母ちゃんの葬式の方がおもろい」って言ってて本当にそうだったんやろなと思った
他の人のレビュー見てたら長文の考察書いてる人いておもろい、なんでそんな書けんねん
このレビューはネタバレを含みます

そういえば、他のSNSに書いてた感想をFilmarksには載せてなかったのでサルベージ。
今にして思うけど、やはりコロナ禍にこの映画を出したのはすごいなと思う。というか、『ロボットドリームズ』観た後…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事