ウィロビー家の子どもたちに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ウィロビー家の子どもたち』に投稿された感想・評価

櫻井

櫻井の感想・評価

4.5
レモニースニケットの世にも不幸せな物語と雰囲気似てる。
一個一個の音が好きで、寝る時のBGMにも良さそう。
めちゃくちゃ好きな映画だった
毒親の元で暮らす4人兄妹の話。
所々で流れるBGMが全部めちゃくちゃ良い
最低な親だ。ちょっとレモニースニケットみたい。The Catのリッキージャーヴェイスがピッタリだった。あとジェーンの歌がうま過ぎ。ハスキーボイスが癖になる。

毒親を捨てて新しい家族を自分で作るていうだけでとても好き。
クソな両親に対して徹底的に辛辣(ノミがついてる)なうえに、こどものティムも家系に縛られてる前半はロクなことしなくて見た目は愉快なアニメーシ…

>>続きを読む
naoズfirm

naoズfirmの感想・評価

3.0


4兄弟🎬

ストーリーは両親から愛情を与えられていない主人公たちが自由を求める姿を描いた作品でした。作品は家族をテーマに典型的な家族観を風刺する仕上がりとなっていました。今作は血の繋がりだけが家族…

>>続きを読む
megum

megumの感想・評価

3.5
最後の終わり方がいい!
幸せなとこばかりじゃないのもいい
歌がいい
mao

maoの感想・評価

4.0

「愛してくれない両親なんてこっちから願い下げ。人生から親を消し去り自分たちだけで生きていくために、兄妹4人が力を合わせてある計画を実行するが...。」

このネットフリックスでの紹介文を見て、なんじ…

>>続きを読む
コレも凄く好き!
コレはクレイアニメなんかなぁ、CG?かな?すごいクレイアニメみたい。
みんな登場人物が可愛くてハッピーになれる!
Hikari

Hikariの感想・評価

3.3

サントラだけ、なぜかおすすめに出てきて聴いていて
気になっていた作品。
暇すぎる隔離のお供にチョイス。

長編アニメーション映画、本当に久しぶりに見たー!
Alesisa Caraの声、やっぱりいい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

面白かった

血が繋がっているから家族でいなきゃいけないという理想の家族像の押し付けから解放された感じがした。
私はミッチェル家〜は理想の美しい家族とはこういうもの!という押し付け感に息が詰まる様な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事