劇場版 きのう何食べた?のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『劇場版 きのう何食べた?』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「綺麗だ、って言える人がいるっていいな。」って、自然に出た言葉だと思うんだけど、愛でしかなくて泣いてしまった。

スピッツの「大好物」もすごく良くて、"君の大好きなものなら僕も多分明日には好き""君…

>>続きを読む

内野さんの演技すごい👍
ドラマの延長線だから映画っぽさは少ないけどなけるし、笑えるし、いい映画!

お正月のくだりは、最初からずっとモヤモヤイライラして途中まで話半分モヤりながら見てたけど、ケンジが…

>>続きを読む

まわりに認めてほしくて、でもなかなか受け入れてもらえなくて、それでもお互いを第一に大事にしながら、なお周りの人を大切にしていく決意をした2人が良かった

ケンジを守れないなら2人で生きていく、と決断…

>>続きを読む


この映画を見ていて思ったのは、いろんな愛の形があるという事でした。
LGBTという言葉がありますが、まさに、そういう関係のお話でした。
でも、深くは踏み込まず、西島秀俊さんと内野聖陽さんの関係を物…

>>続きを読む
最初の旅行であまりにもシロさんが優しすぎるからケンジがシロさん死ぬのかもと思い始めてしまうところとか最初から面白かったです!

ケンジがいちいちリアクション大きくて楽しいし、それを観ると当たり前に過ごしてるけど日常の中にも色んな事が有るんだなと思わされる。
ドラマの時から相変わらず、ふたりのやりとりにはほっこり。身近な人との…

>>続きを読む

ドラマから続きで視聴。
いつもの通り出てくる料理はどれも美味しそうなものばかりで、見ているとお腹が空いてくる作品。
見ていると自然と笑顔になり、心温まる。
ケンジ、シロさんによるそれぞれの「もうすぐ…

>>続きを読む

もう大好き。
台詞ひとつひとつに愛があって好きです。
最初はケンジが不安になって、後でシロさんが不安になって同じ台詞を言い合う。お互いすごく相手を大事にしてるのがひしひしと伝わってきてほっこりしたり…

>>続きを読む

隣にいる人の大切さ、とか何気ない毎日の幸せ、とか人間の思いやりと優しさに溢れた映画。シーズン1と正月スペシャル、この映画ときて、シーズン2も絶対見たい。ご飯もめちゃくちゃ美味しそうだし、素敵な作品。…

>>続きを読む
ドラマ2の後になってしまった
出来れば順番に観たかったな

ケンジめちゃ出来た人だよねー
田渕くんは何で変わったの?と思ったらそっかそういう事なのかもね(そしてドラマの田渕くんのキャラの方が好き)

あなたにおすすめの記事