恐らく私が初めてリアルタイムで見た「リドリースコット映画」だったと思います。劇場公開は残念ながら15歳になっていなかったので見に行けなかったのですが予告編ですごい映画だと思ったのを今でも覚えています…
>>続きを読む
【リドリー・スコット】
2010年発、存命する最高の映画監督ランキング 50人 (米誌「PASTE」 発表)第35位。
【リドリー・スコット】
2010年発、英トータル・フィルム誌「史上最も…
公開時に観たときは高校生だったのもあって淡々としていてイマイチに思ったけど、今観ても淡々としているって感想は一緒だった。
違ったのは、退屈せずに最後まで観れたし嫌いではないっていう加齢による感性の変…
未公開シーンを加えたディレクターズ・カット版。師匠たるバンピーから教わった心得など、よりフランクとバンピーにスポットが当たってて、リッチーも借家の件で選びかねていたりとか、タクシー運転手の件で上司に…
>>続きを読むエクステンデッド版は初見。
って言ってもどこを追加したんだか、わからないくらいには久々の鑑賞。たぶん劇場振り。4K盤にて。
70年代NY。仲介を通さない現地直接買付という掟破りの流通販売網を独自に…
骨太な作品でした。
リドリー・スコット監督らしさはあまりありませんが手堅い印象。それでも後半にかけての展開は巧く鮮やかでした。
デンゼルさんの凄み・威圧感は圧巻で、善人や人間臭い役柄を演じさせて…