どーもキューブ

オクトパスアーミー シブヤで会いたいのどーもキューブのレビュー・感想・評価

3.3
 及川中監督のうるおぼえですが、


 
同時期の「バタアシ金魚」とともに見ました。

渋谷を舞台にチョーわけぇー東幹久、つみきみほ(つみきさん萌燃えでレンタルしました。)

音楽なにげに幻のスーパーネオアコ、フリッパーズギターだぞー。(どこでつかわれたっけ?)

東くんと傷の比べっこをする大島智子(やはり萌、「8月の狂詩曲」でびっくり黒澤組)

なにげに渋谷の当時のおそらく有名な場所が多々でます。

スケボーシーンがあったっけ?

竹中直人さん爆笑!

警察官役でいいときに入ってキマス。

「オイオイオイ」奇声をはっしてた!

みてからエラク時たってますが「アメグラ」を意識したのかな?

と当時思いました。

2008年11月11日 16時06分

追記
つみきみほ、大島さん萌えだけでみた本作。もう、ソフトは存在しませんよね。ファッションブランド、オクトパスアーミーと渋谷系と青春映画をかけあわせた映画。

東幹久がチーマーあがりたての若さの頃の映画。

わりに良くおぼえてますし、2、3回みたかな。
どーもキューブ

どーもキューブ