あぶりしめさば

スーパーサイズ・ミー: ホーリーチキン !のあぶりしめさばのレビュー・感想・評価

4.2
2の方が更に興味深いとは。
1から12年、監督の元に「昔よりヘルシーになったよFF店!」ってCM出てくれと依頼が来る。実際ヘルシーになったのか?→まるで変わっていないがパッケージや店内の雰囲気・色や曖昧な文章で健康感を演出していると分かる。→自分もFF店始めます!の流れ。
養鶏場を仕切る大手会社ビッグチキンの闇深さ。ランク急降下、病気がちの雛と飼料送り付けてきて、「暖房器具が必要だから〜」で設備整えさせ借金。借金返すためにはまた雛を仕入れさせる…借金で支配される養鶏者達。自分の仕事は人に勧められないと涙を流す姿が苦しい。
鶏達も品種改良でとにかく成長が早い。通常5ヶ月程かかる成長を6週で出荷する大きさになるから骨は耐えられず歩けない、心臓病で死ぬ、足が折れる…
撮影に協力した養鶏場のランクは誰かが告発したようで最下位。映画公開時にも雛が送られてこない報復。ビッグチキンがひた隠しにしてた現実。
鶏肉買う時思い出さないと…非常に勉強になる映画。
完成したFF店ホーリーチキンは告発・映画目的で営業したのは3日だけ。店内は皮肉で溢れてて協力した養鶏場オーナーが感動してた姿がまた…
バーガーキング1番人気のクリスピー、中が空洞でチキンのミットが貰えるよ!って喧嘩売ってるの笑う。