リンダ リンダ リンダの作品情報・感想・評価・動画配信

リンダ リンダ リンダ2005年製作の映画)

上映日:2005年07月18日

製作国:

上映時間:114分

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • 高校生活の日常がリアルに描かれている
  • 会話やシーンのつなぎ方がハマっている
  • ブルーハーツの音楽が映画に合っている
  • キャラクターたちが個性豊かで面白い
  • 青春に憧れる気持ちが再び湧いてくる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リンダ リンダ リンダ』に投稿された感想・評価

あ
3.3
ライブのシーンはエモかったけど全体的には退屈だった

ただ平成の学生をしっかり映画として画に残したのは好感
あき
2.0
このレビューはネタバレを含みます

これは、邦画の間だったりリアリティが味なんだろうなと思いつつ、全然楽しめなかった。

女子高生4人が、トラブルでバンドメンバーを1人欠きながらも、突貫で新たなメンバーを加えて文化祭へ向けて練習する話…

>>続きを読む
淡々としてるけどとっても素敵だった〜
誰もいない教室とか廊下とかを映し出していくシーンが多くてそれがとても印象的だった

カット割がすきだった

ブルーハーツの歌詞って沁みるんだなあ
Shun
4.7
自分自身音楽をやっていたので、自分の青春時代と重ねることができて良かった。
あぁ、高校時代に戻りたい。
松
4.8
このレビューはネタバレを含みます

いわば、普通の女子高生が文化祭でブルーハーツを演奏するまでの記録。
自分も昔、普通の高校生で、普通に楽しい高校生活だったから、その普通がとても懐かしかった。

でも、客観的に見たら普通に見える生活も…

>>続きを読む
3.0

キャストのはまり具合がすばらしい。そして、それはキャストをどこにでもいそうなふつうの女子高生然として描けているからこそのことだと思います。みんなどことなくくすんでいて、抜けていて、それが逆にに魅力を…

>>続きを読む
97
3.4
このレビューはネタバレを含みます
ソンさん以外キャラたってない説。
デッカい手のプレゼントってなになの?初めて見た。普通に喜んでたけどキモくないの?その世界では常識?
この時の気持ち・感覚を思い出させてくれてありがとう…という気持ち!
演技・カメラワーク・演出・舞台全てが調和してる。
眩い一瞬の輝きに郷愁してしまうね…!
こんな青春したかったなぁ
大学で、ベース始めてるけど、高校でもしてみたかった~
Sacco
4.5
音楽がよくて、香椎由宇が美しかった
松山ケンイチもチラッと出てて可愛かった

あなたにおすすめの記事