ブルーハーツが世代も国籍も性別をも超えて、等しく全員を包み込む。やっぱ音楽って最高だ!!!!!!!!
青春映画✖️ブルーハーツという、自分が好きなものばっかなので、どう転んでもこの映画を大好きにな…
高校文化祭でブルーハーツは青春すぎる。関根嬢若い。ペドゥナも素朴な韓国人留学生演じるの上手い。韓国人女留学生が歌うブルーハーツが最高すぎた。誕生日祝う前のシーンのトイレでの会話シーンから始まり、デカ…
>>続きを読む 少年時代はブルーハーツを聴きまくっていただけに余計になんとなく避けていた本作。
20周年という事で思いきって初鑑賞。
ガールズ・パンクバンドを描きながら内容はえらいオフビ…
文化祭を目前に控えた高校3年生たちが、急造バンドでブルーハーツの「リンダリンダ」と「終わらない唄」を演奏する。
ラストのライブシーン。
「終わらない唄」を必死に歌い上げる彼女たちの曲を背景に映し出…
青春やなぁああ!!!!
文化祭、軽音楽部、恋愛、告白…、なんかいいなぁ!
ソンちゃん、可愛いんやなぁこれが。
友達できてよかったね!!
ちょっとずつちょけるようになってくれて嬉しかった。
夜の学…
遠い昔、身近で起こっていたのに、うっかり見過ごしてしまったようなシーンの連続に何故か心を掴まれる。
問題を抱えたまま、悪く言えば投げやりにスタートしたバンドが、解決できないことが有っても、感動的な…
映画館でも観たのですが、テレビでやってたのでまた観ました。
基本的なストーリーや内容は大ヒット映画「スウィング・ガールズ」と似ています。が、スウィング~がかなり漫画的なのに対して、こちらは徹底的に現…
(C)「リンダリンダリンダ」パートナーズ