リンダ リンダ リンダに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『リンダ リンダ リンダ』に投稿された感想・評価

怪我をしてなんとなく友達と気まずくなるようなことって学生の時たしかにあったなとふと思い出した。山田が最後、想いを伝えられなかったところがとてもせつなくてよかった。小説も映画も大好きな作品を改めて映画…

>>続きを読む
ころん

ころんの感想・評価

3.5

即席のコピーバンドが文化祭でのライブを目指す3日間。
元々軽音部だった3人に韓国からの留学生がボーカルとして加入しブルーハーツをコピーする。

公開当時に観た時はこういうのいいなぁと思ったけど、今観…

>>続きを読む
8

8の感想・評価

4.7
好っき〜〜〜〜
スウィングガールズとかこの年代、最近の映画より学校の描写がリアル(自分の学校が田舎だから、この当時の感じに近いってだけかも)
ハリボテ感がない、空気がそのままです
就寝

就寝の感想・評価

5.0
キャラクターの物語前後の生活もちょっと垣間見える感じ、好き ひとりひとりの人生教えてほしくなる
puu

puuの感想・評価

5.0
パパがカセットでブルーハーツ聞かせてくれたなの思い出した、こんなに沁みるなんて大人になったなー!
追記:早稲田松竹で見たけど、京都までまた見に来てしまった
palm

palmの感想・評価

-

ほんと面白かった。早稲田松竹。

ぺ・ドゥナが1人抜け出して体育館まで行くシーン、とってもよかった可愛かった。
松山ケンイチが告白するシーンも会話の噛み合ってなさがほんと面白かった。松山ケンイチやっ…

>>続きを読む
るる

るるの感想・評価

4.3

最高最高最高!!!
家で1人で見てたら歌ってるし踊ってたと思うくらいには最高だったよ〜!

まずブルーハーツが良すぎるし、青春と軽音はもうハズレないんだよな…
4人で並んで河原歩いてるシーン、ビート…

>>続きを読む
EREN

ERENの感想・評価

4.0
2本立て1本目。

リンダリンダ〜リンダリンダリンダ〜
青春!おもしろかった。
山下敦弘監督の他の作品も観たくなった。

バンドって良いよなおじさん「バンドって良いよな」

ちょっと淡い色彩の質感がめちゃくちゃ似合う青春映画!僕も高校時代バンド組みたかったと思いました。

大袈裟な演出や、安っぽくてクサイ演出が無かった…

>>続きを読む
Natsumi

Natsumiの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

カラオケ行こ!と二本立て。
@早稲田松竹

飾らない青春映画って感じ。
ほんとに好きな空気。


夏の部室からモワ〜って流れてくる
軽音部の音


ガラケーとお兄ちゃんが出ちゃう家電


屋上の漫画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事