ホテルローヤルのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ホテルローヤル』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2年前の秋に劇場で観た時に記録し忘れ再鑑賞。

女と男の愛情表現は、肉体関係のみに有らずとは思えど、言葉を超越する愛のラーゲ(body language)もある訳で。

そんな隙間に裸で騙しの効かな…

>>続きを読む


こういう映画結構好きかも。
さよなら歌舞伎町とか。

人と人のリアルな愛情とか生き方のお話。

久々の2人の空間で愛し合う夫婦にほっこりしたり、お互い行き場のない生徒と先生の行き着く先に切なくて悲…

>>続きを読む
「悔しがるほどの女じゃない」って言ってたのに、なんで心中しちゃったんだろう...
いろんなお客さんがやってきて途中までテンポ良かっただけに、途中からつまらなくなっちゃったな

2022年 #21

原作未読。
読みにくくて読めなかったけど、映像で観ることができて結果、とても良かった。
何が良かっただろう。

ラブホ経営は主人公が嫌う仕事だ。
主人公は不本意ながら仕事を継いでいくうちに、ラブホ経…

>>続きを読む

良い意味で昭和っぽさ、田舎っぽさの残る風景とラブホ

ラブホに来る人の分だけドラマがある

ラブホを経営する人にもドラマがあった

明るい話題も暗い話題も、ありのままと本音をさらけ出させてくれる場所…

>>続きを読む
セット、撮り方随所にこだわりを感じられた。内容もまだ整理はできていないが、ホテルを通して様々な人の営みを通し考えさせられた。
いい映画でした。
ラブグッズを報道陣の前にばら撒くの、大好きだった。なんていうか、愛に近いものを感じられたからだと思う。字面だけ見ると意味わかんないなこれ。

うーん、特になにもなく淡々とストーリーが進んでいく感じ。
最後は伏線を回収してるのかもしれないけど、そんなに重要には思ってなかったから、へーって感じだったかな。
良くも悪くも盛り上がりがない。
ミコ…

>>続きを読む

天音君目当てで観た♡

それぞれのエピソードが
あっという間に過ぎるから
誰にも感情移入できず🥺

波瑠が服脱いでくシーンで
シャツとデニムやのに
下着がワンピースタイプのやつやって
そんなことある…

>>続きを読む

場所、手段としてしか捉えられないラブホテルが主役なのがすごくよかった
「今ちゃんと胸が痛んだ。やっと当事者になれました」
ラブホ経営者の娘という環境と性格から性に対してどこか冷めて俯瞰的にならざるを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事