Shibawithbread

めぐり逢えたらのShibawithbreadのネタバレレビュー・内容・結末

めぐり逢えたら(1993年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

運命はめぐり逢うものではなく掴むものだ
ある運命の裏側

_
僕たちは求め合うために生まれてきたんだ
彼女に初めて逢った時それがはっきりわかった
憩いの我が家を
ついに探し当てた気持ちだったよ
車を降りる彼女に手を差し伸べた時
心に響いた
それは運命的なひらめき

40女の結婚率はテロで殺される率より低い

糸の絡み合いをなんとか言ったよなあ
バミューダトライアングル

アニー、
誰かに惹かれるというのは
その人の潜在意識が相手の潜在意識に無意識に惹かれることなんだ
運命の出会いとは二人の神経病患者の慰め合いさ

ママはりんごの皮むきが上手だった

・やもめを慰め励ます会
・麦パンアレルギーがつなぐ恋
・ラジオの司会者と電話しながら膝に子供の頭乗せて髪の毛をクリクリしているのすごい素敵な絵
・郵便配達員と男の子のしゃっくりトークがいい味出してる
・ラジオ局の個人情報の取り扱いどうなってるの¿🙃¿
・クラリスのアマンダ・メイハーがアンハサウェイみたい
・警備員のおじさまかっこいい
・ハワード🐻

 もはや息子の運命の人なのではというべきめぐり逢わせなのだが、個人的に運命的な結婚をした男だからと言って自分とも運命があると信じるのはどうなんだろうか、と思ったり。
 しかも、ウォルターをべた褒めしてキープしてもちろん結婚するけどっていいながら、まだ見ぬ相手を運命の人だって言い切って手紙も書いてってどーなのとか思ったり😥年齢を考えたら同時並行はまあしょうがないのかもしれないけど……
 映画だし、ジョナは幸せになったし、サムの方は一目惚れしてたからいいけどウォルターかわいそう。麦パンだって十分運命的出会いだよ〜、ラジオを介して出会いましたの方が語るには華やかかもしれないし、ぴったりすぎるのが嫌だったのかもしれないけど。展望台シーンの前のレストランも、いいよって言われてすぐ笑顔になってるのちょっと怖い。ハイエナ風の笑い声のお姉さんもちょっと同情(´・ω・`)
 麦パンをただの偶然と言ってるのに、探偵事務所まで雇ってストーカーまでしたのを運命とするってちょっと強迫的で怖い。
 映画としては十分いいんだろうけど、自分には合わなかった。もうちょっと短くてもよかった。同じトム・ハンクスならユーガットメールの方が好きだなあ…

 息子が賢くて父子のやりとりが絶妙。しっかしませてるんだよな、これが。彼女もませてる😂
「HとG、Hiとgood-byよ」
「返事を書かなきゃダメよ、1のぞだもの。ただ1つの望み」

 家族で集まった時の話題がアレルギー祭りで笑った。
 自分も幼少期から野をかけ、家畜と触れ合ったのにアレルギー検査軒並み数値高くてつらみあるから。共感度高い笑

<劇中映画>
・めぐり逢い
・特攻大作戦
・危険な情事
・ガンガ・ディン
・打撃王