K

宇宙大戦争のKのレビュー・感想・評価

宇宙大戦争(1959年製作の映画)
3.1
ベニスの河川が凍り、大空に向かって竜巻のごとく逆流したらそれは大変だ。すでに否定されていた学説ながら「絶対零度近くにまで冷やされた物体は無重力状態となる」という説が当時あったらしい。国際会議のシーンはよく集めたなと感じる人数。カナダの発言力。枯山水のある科学センター。35番目の的。吹替が片言でややこしい。永遠に変わらないモノの話。月面着陸の映像を見たこともない俳優陣の重力演技に感心。蒸し暑そうな宇宙服。精一杯考えて作ったであろう月面探検車。ナタール人がほとんど姿を現さない点はやや物足りない。人間ドラマ薄め。宇宙大戦争マーチ。攻撃開始と共に音楽が流れ出すのでここから戦闘シーンですよというのが分かりやすい。戦争ってこうやって始まるんだなとしんみり。安西郷子さんとても綺麗だった。終のロゴは赤。
K

K