恋する寄生虫のネタバレレビュー・内容・結末

『恋する寄生虫』に投稿されたネタバレ・内容・結末

途中までただの精神疾患を寄生虫に喩えているだけだと思っていた。そのせいもあって後半の理解が追いつかなかった。もう一度観てきちんと理解したい。CG表現が気持ち悪くて良かった。
恋愛感情と寄生虫を結びつけた点はいままでにない新しい感覚だったけど、人にはその結びつきを超える何かがきっとある!そう信じられるような確かなものが観たかった

寄生虫なき病
虫のせいで引き寄せられる、偽りの恋。
虫がいなくなってこの心を捨てるくらいなら死んだほうがいい。
最後、虫がいなくなってもまた恋ができたと思っているかもしれないが、実はキスした時に卵が…

>>続きを読む

「その虫は『恋』に寄生する」

ええ待って…?めちゃくちゃ好きだったのに評価低くてびっくり。でも確かに話は割と幻想的でボヤっとしてるから、ハマらない人にはハマらないんだろうなと思う。
溺れるナイフと…

>>続きを読む

うーーーんこのメンツでこれはすごい。
えぐメンツで評価低いから結構期待値下げてたけど下回ってきた。すごい。
潔癖で吐くの、嘔吐怖い私からするとホラー映画すぎて詰んだ。なんでこの映画レベルなのに2人を…

>>続きを読む

小松菜奈目当てで鑑賞をしました。良かったところとしてストーリーが簡潔で分かりやすい作品だった。
だんだん2人が惹かれあっていくところでそれはフタゴムシという寄生虫によるものだと分かってもなお、小松菜…

>>続きを読む
お互い卵が残ってるから虫の仕業か本当の恋なのかわからないってことかな?
美しいラブストーリーだった
たとえその感情が寄生虫のせいであったとしても2人は本当の恋に落ちたって言っていいと思う。

冒頭シーンがすごくよかった。

でも少し内容についていけないところもあった。

最近、林遣都さんの演技が気になって時間をしっかり取れた時に観ようと考えていた作品。多少映像にグロテスクな要素(嘔吐・血液・リアルな寄生虫など)があるが、そういった物があまり得意でない自分にも見られる…

>>続きを読む
前半の2人の生きづらい感じ、なんかわかるわ〜って思いながらみてた。最後の方、井浦新まじか!ってなった
林遣都の潔癖でパニックになる演技リアルだった
>|

あなたにおすすめの記事