幸せの答え合わせの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『幸せの答え合わせ』に投稿された感想・評価

mana

manaの感想・評価

3.0

イギリスの海辺の街や家の雰囲気が良かった。快活な彼女に寡黙な男性って恋愛映画でよくあるしその末路を見てるみたい。若い時はそういうとこに惹かれたはずなのにな〜。今はこういう夫婦多そう。逆だったらモラハ…

>>続きを読む

★★★liked it
『幸せの答え合わせ』 ウィリアム・ニコルソン監督
Hope Gap

◎アネット・ベニング as 妻
&ビル・ナイ as 夫

熟年離婚
サバイバル
間違った電車に乗った

>>続きを読む

グレースがうざったいという感想が多いと思いますが、私としてはグレースに同情してしまう。
押しても引いても反応がない冷たい夫との暮らしを幸せだと自分に言い聞かせていたと取れなくもない。
夫の不倫相手に…

>>続きを読む
vanilla

vanillaの感想・評価

3.4

うちの義実家かと思ってびっくりした
不倫して息子にいざこざ押し付けて出て行く父親もどうかと思うけど、そこを差し引いてもそうされても仕方ない妻を私はよく知っている
29年黙ってないでなんとかしろよと思…

>>続きを読む
Natsuho

Natsuhoの感想・評価

3.4
「2人の苦しみは僕の苦しみ」

最後の息子の話が1番分かるし、感動
みど

みどの感想・評価

3.0

不思議な親子関係。
母親は学はあるようだが視野が狭く身勝手。
親も人であるから自分が思う道を歩めば良いとは思うが、子どもがそれに振り回されるのは嫌だ。
同じ女として、母親の姿が痛々しくて辛かった。

>>続きを読む
TAKA

TAKAの感想・評価

3.4
2023年 43本目

この女性、嫌だわぁ。
奥さんにするには最悪だし
母親でも嫌だわ
そんなんだから旦那が別れたいって言ってるやん。
umakoron

umakoronの感想・評価

3.9


個人的に好きがたくさん詰まった作品

脚本、カメラワーク
配役、演技どれも過不足ない

光がたっぷり差し込む
二方向に開口のある家
インナーテラスが素敵

置いてある植物の一つ一つまで
こだわりを…

>>続きを読む
Kororin68

Kororin68の感想・評価

3.1

風景がきれい。
脚本も悪くない。
詩もすてき。

だけど、この母の言葉って、DVよね?
夫がしてたら、もろDV。
親が子にしてたら、毒親、まちがいない。
それを、しっかり言葉にして、オルタナティブな…

>>続きを読む
Megs

Megsの感想・評価

-

“I have been here before”

映画の中で何度も出てくる言葉、詩を読むことの意味と、親が見せてくれる生きていくということの両方に効いてる。

静かで、リアルで、辛いけど、夫婦や…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事