幸せの答え合わせに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「幸せの答え合わせ」に投稿された感想・評価

siro

siroの感想・評価

2.9

起きた事象について自分に原因があるかもしれないと思わないところにびっくりした
けどこういう人もいるのかな
息子はちょっと繊細すぎる気もしなくはないけど、あんな状態な母親だとそうせざるを得ないのかな

>>続きを読む
eri

eriの感想・評価

3.0

母親のヒステリックなところとかがイライラしてる時の自分みたいでヒリヒリした(笑)
父親と母親の板挟みになってる息子が可哀想だけど、親も完璧な人間ではないから。それでもできるだけ子供に迷惑はかけたくな…

>>続きを読む

邦題に「幸せ」とあるけど、
思ってたのと違い、アン・ハッピーな映画。
「答え合わせ」したらバツでした、っていう。

原題の"Hope Gap"(望みの格差)が的確で、
夫婦のすれ違いから生じる熟年離…

>>続きを読む
Kenny

Kennyの感想・評価

3.0

イギリス南部のサセックスにあるシーフォードという海岸が美しい街。原題のHope Gapはその入江の名前であり、この物語の夫婦の行き先のギャップとも掛け合わせている。
ラストシーンの息子の朗読が素晴ら…

>>続きを読む

自業自得と思いつつ、妻と旦那どちらの心情にも意外と共感できる。
ラストのアンジェラの言葉が厳しくも的を射すぎてぐうの音も出ない。人の心はままならないものなんだな。
息子がとにかく優しい、そしてナイー…

>>続きを読む
igoo

igooの感想・評価

2.7

『幸せの答え合わせ』('19英)観た。不仲な老夫婦と板挟みの息子の話し。とにかくお母さんの物言いがほんとに揚げ足取りでめんどくさくて、そりゃ逃げ出したくなるわという感じで息子が優しくてすばらしいもっ…

>>続きを読む

"Sudden Light" by Dante Gabriel Rossetti


I have been here before,
But when or how I cannot tell:

>>続きを読む
まの

まのの感想・評価

3.0

後1年で結婚30周年を迎えようとする夫婦に突然訪れた破局。その後の妻、夫、息子を描いた作品。

結婚後、妻が夫に求めたものは完璧な夫婦の在り方であり、夫はその期待にそうべく必死で従ったが、妻の期待に…

>>続きを読む

29年連れ添ったグレースとエドワード夫妻。
久しぶりに息子がお祝いに帰ってくるが、その場でエドワードは別の女性と結婚するため家を出ていくと宣言する。

いわゆる熟年離婚の類いだが、エドワードは結婚生…

>>続きを読む
靉靆

靉靆の感想・評価

3.0

妻の言葉に「そうだね、君の言う通りだ」と言うしかない夫。夫にもっとずっと愛されていたいと願う妻。その間で二人からの愛を感じたい息子。
色々引っかかったり、イライラするような言葉はあるけれど、だからと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事