人体のサバイバル!に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『人体のサバイバル!』に投稿された感想・評価

maco

macoの感想・評価

-
原作があるんだな。古い映画にこういうのがあって、とても好きだったのを思い出した。元気な子どもたちの冒険を楽しみながら、体の中のことを学ぶこともできる。
Eテレで。
こんなにレビューの面白い映画がかつてあっただろうか…ほとんど読んじゃった😂
ジェットコースターみたいな展開!!
全てのレビューに納得でした😆!
ゴン吉

ゴン吉の感想・評価

3.9

世界で累計3000万部を発行する児童向け漫画「科学漫画サバイバル」シリーズの劇場版アニメ作品。

ヒポクラテス号は縮小化して体の中に入り、病気を治療するためのマシーン。
冒険家の少年ジオはノウ博士と…

>>続きを読む
Ken

Kenの感想・評価

4.0
アニメ版ミクロの決死圏…違うかw 楽しく学べてちょっと感動。関係ないけど、所長の見た目はDr.ワイリーですw
ダオ

ダオの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

オリンピックも終わったことだし、映画も見ず、んまいもん食べて、写真撮って、貸切風呂入って、たつぷり眠ってきました、1泊2日の小旅行。リフレッシュ完了。

さて映画。2020年につくられた奈須川充監督…

>>続きを読む
小さくなったマシーンに乗って人の体内に入るのだが、移動するの速すぎないか?(マシンが凄いのか)
よく言えばテンポが良いが、あっさりしすぎて説明少ないので物足りない。
補助金の話いらんよ。
たた

たたの感想・評価

4.0

我々が包帯を巻き神が癒やし給う。

テレビでやってたんで何となく観た。
子供向けの作品をクオリティがどーの考証がどーのと、良くも悪くも大人の目で評価するべきじゃないんだろう。
でも少なくとも子供騙し…

>>続きを読む
YM

YMの感想・評価

3.0
小さいマシーンに乗って人間の身体の中へ。
大切な友達の病気を治せるか。

子供の人体の勉強には面白そうでいいかも。

どもども!ななこです🙋‍♀️
昨日自分のYouTubeチャンネルで動画をアップした所思ったより再生回数が伸びていてビックリしています😳

さてさて、今回は!博士とジオがヒポクラテス号で体内を探検する…

>>続きを読む
何十年経っても人体の仕組みを説明する漫画はこの小さくなるパターンなんだなぁ、と思いました。

短時間に話を詰め込み過ぎかな、と思いました。就学前の子ども向けなら仕方ないかも。

あなたにおすすめの記事

似ている作品