人体のサバイバル!に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『人体のサバイバル!』に投稿された感想・評価

とし

としの感想・評価

3.0

地上波放送を録画して鑑賞。

人が乗り込んだままナノサイズになって体の中に入り、今まで治せなかった病気を治療できるマシン・ヒポクラテス号。
主人公の少年・ジオとノウ博士が乗り込んだヒポクラテス号を、…

>>続きを読む

2022.02.20/042/TV録画
友達のケイを訪ねてノウ博士の研究室を訪れたジオとピピ。何にでも興味を示す好奇心旺盛なジオは、面白そうなマシンを見つけて乗り込み、誤ってスイッチを押してしまった…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

え、めっちゃ良かった、、
全く期待してなかったというか
こども向けかあ〜と思いながら観てたら
声優さん豪華だしすごい重い話になってって拍子抜けした
ずっと聴いていられる石田彰さんの声、、素敵

児童向けのアニメでした。 成人が見ても楽しめませんでした。 個人的には [じどうが見ても楽しめない] と判断したため 0てんでした。

人体の中に入って探検する はなしでした。 じどうに人体の仕組…

>>続きを読む
110

110の感想・評価

-
石田彰の名前が見えたので観てみたら無事被弾した。ヒポクラテス号がT2ファージの形をしていてテンション上がった。補助金補助金!
mo

moの感想・評価

2.5
懐かしい!!
漫画がよく小学校で流行ってました(^-^;

ご飯食べながら見るものではなかった、、笑

ピピがとてもいい子でよかった😣❤️‍🩹
昔学校で流行ったの思い出した~懐かしい。
「海のサバイバル」をめっちゃ人に貸してた思い出笑。
人体のサバイバルは本あるのかな?読んだことないけど、いろいろ面白かった。( ^ω^)
るい

るいの感想・評価

3.0

面白いもんみつけた
どうやったらこんな子と知り合うんだって、日本人の男の子とジャングル育ちのヒロイン(笑)そしてインチキくさい博士と助手
そして本題、ガキの好奇心で勝手に動かしてしまった縮小メカ、ヒ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ロボコン、スプリンパンと続けて見た結果、色々と高ぶった脳や体を元に戻してくれた映画。
学習漫画が原作との事で、体内の様々な事柄について分かりやすく丁寧な解説があった。これらの解説や映像は見事。
また…

>>続きを読む
かんぬ

かんぬの感想・評価

3.0
最初緩い感じで観れるかなーくらいで観始めたのに、内容が割と重く、結構最後までハラハラしながら観ていた。

勉強になる部分もあった。

そして、クッキー食べたくなった。笑

あなたにおすすめの記事

似ている作品