燃えよドラゴン ディレクターズ・カット版に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 18ページ目

「燃えよドラゴン ディレクターズ・カット版」に投稿された感想・評価

kyota

kyotaの感想・評価

3.8

オリジナル版含め、もう何度も見ている映画ですが初の劇場での大スクリーン鑑賞はやはりインパクトが違いました。ストーリーのアバウトさ、意味不明の演出もオールOK 整合感なんて求めてないですから。クライマ…

>>続きを読む

リマスターされての上映ではないので画質は荒いまんまでしたが、キズやノイズは無くストレスを感じることなく観賞できました。
パークスシネマでも最大級のスクリーンで観れたのも嬉しかったです。

当時のまん…

>>続きを読む
Sakko

Sakkoの感想・評価

3.5

タイトルは知っていたけど、なかなか観る機会がなかったので、この機会に。
内容はほぼ007みたいな、悪いやつがいて、美女が出てきて、強いやつがボコボコにやっつける!みたいなよくある内容だけど、ブルース…

>>続きを読む
tzremk

tzremkの感想・評価

3.5
ほとんど無いに等しいストーリーはどうでも良くて、ひたすらブルース・リーの肉体と技のキレと顔芸を堪能する映画。スクリーンで観れて良かった。
記録
何回も観てるけど劇場鑑賞は始めて。

ツッコミどころ満載。だがそれがいい。カンフーは顔面。フットスタンプで変顔キメるのほんま最高笑

例の名台詞「考えるな!感じろ!」はこの映画ね。
わに

わにの感想・評価

3.7
まさか面白いとは思わなかった笑
ラストのアクションシーンとかめっちゃ良かったし、少林寺ってB級確定のものだと思ってたけど、よかったぞ!
花椒

花椒の感想・評価

3.8

オリジナルとディレクターズカット、何処が違うんだろう?

ブルース・リーの出演作は正直話は陳腐なのでどのような意向でのディレクターズカット?音楽とアクションには異論はない。今回初めて物語の全容を知っ…

>>続きを読む
スター

スターの感想・評価

4.0
 久々に観たけど面白かった。ブルース・リー演じる主人公が、若い女性を麻薬漬けにして売春を強要している大富豪が住む島に乗りこむ顛末を描いた作品。
MikuOshika

MikuOshikaの感想・評価

3.8

この歳にして
なんだかんだで初めてのブルース・リー作品。
スマートでキレキレでカッコいい!
単純にトーナメントに出場をするという
テーマだけで
こんなにブルース・リーが活きる作品。
全ての格闘シーン…

>>続きを読む

伝説のアクションスター、ブルース・リーの代表作。

あらすじはごく単純。
元同門で破門されたハンの悪行を暴くため、ハン主宰の武術トーナメントに参加する、という話。

頭空っぽで楽しむカンフー映画。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事