燃えよドラゴン ディレクターズ・カット版に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「燃えよドラゴン ディレクターズ・カット版」に投稿された感想・評価

aktmovies

aktmoviesの感想・評価

3.8

『燃えよドラゴン』(1973)
原題:Enter the Dragon
監督:ロバート・クローズ

古典的名作とされる本作を初めて見た。ドラゴンボールの天下一武道会のようなバトルが中心かと勝手に思っ…

>>続きを読む
セル

セルの感想・評価

3.6
変なキャラクターも矛盾だらけのストーリーも謎な世界観も、ブルース・リーが最高だからどうでもいいのだ!
沖田

沖田の感想・評価

3.5
いいねぇ〜。ストーリー単純だけどたまにこういう何も考えずに見れるのいいんだよなぁー。

初めてのブルース・リー
初めてのカンフー映画
とても格好良かった、特にカメラワークが良い
見せる撮り方でした
敵幹部が強そうな雰囲気出しといて、結構あっさりやられるのは笑ってしまった
最後はフェイロ…

>>続きを読む

あ、え、終わったの?
終わったのね?
ずいぶんあっさりとだったけど。間違いないね?
はい、じゃあ。

・・・カッコイイィィイ~!!滾るぜこれは!演技じゃなく、ブルース・リー キレッキレのアクション、…

>>続きを読む
KIN

KINの感想・評価

3.9

思っていたのとちょっと違かった!ブルース・リーが出る場面が前半少ない。
かなーり007映画に近いな、と思ったらやっぱり影響されていたらしい。敵の風貌やアジトの雰囲気とかめちゃぽい。

1人のスターの…

>>続きを読む
sukeko1115

sukeko1115の感想・評価

3.3
僕の中ではリーの代表作。ブルース・リーといえばこれ。全部詰まってる。
あたー、とかあちょーとか
叫ぶのを真似したくなる
最後の大人数の格闘や最後の鏡の空間での格闘は圧巻
というより、効果音含めて痛そうで、目を細めながら見た
るい

るいの感想・評価

3.8

初ブルース・リー作品。いやー知らないことだらけだったわ。英語作品だった、リーがスーツきてた、妹がいた、一番ビックリしたのは潜入捜査モノだって事。てっきり武闘大会モノだと思ってた。それにしてもすごい肉…

>>続きを読む
さっさとMCUに参戦してくらはい...
あと絶対に共演はしたくない、ボコられるのが確定しているから...

あなたにおすすめの記事