燃えよドラゴン ディレクターズ・カット版に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『燃えよドラゴン ディレクターズ・カット版』に投稿された感想・評価

ストーリーとかは、まあ普通なんだけどラストバトルは映画史に残るって言われるのも納得のかっこよさ。
たけし

たけしの感想・評価

4.0
40年ぶりくらいに、久々に鑑賞。当時は、TVで見てたからなのか、何度も見てたはずなのに、覚えてないシーンが多かったなぁ。
やっぱりブルース・リーは、カッコいい。
8時だJ

8時だJの感想・評価

4.0

「考えるな!感じろ!」
BGMが流れるだけでテンションが上がるカンフー映画の金字塔

007風味のスパイ映画さながらな設定が楽しい
冒頭のサモハンと殺されるモブ役のジャッキー!

殺めるためのカンフ…

>>続きを読む
こけし

こけしの感想・評価

1.8

まだ見てなかったので見てみようシリーズ

香港が英国領だった時に作られたのか、主な公用語が英語なことにまず驚いた。
(追記:どうやら英語吹き替え版を見ていたようだ。英国領香港時代なのは間違いない。)…

>>続きを読む
てつじ

てつじの感想・評価

4.0

空前のドラゴンブームを牽引した不滅の金字塔。ブルース・リーの鍛えられた身体から繰り出されるアクションのキレ味の鋭さは、この作品に凝縮されている。怪鳥音を発し、目にも止まらぬ速さで振り回すヌンチャクに…

>>続きを読む
モモ

モモの感想・評価

4.0
おもしろかった~!!やっぱかっこいいブルース・リー
いろんなものの元ネタを見つける度そりゃこんなかっこよかったら真似っこしたくなるよなあとなんかほほえましくなった
緑青

緑青の感想・評価

4.0

初めてブルース・リー作品を観た。ビリビリ来た。鮮烈とはこのことか。本当にすごい。これが香港アクションの金字塔だと痛感させられた。考えるな、感じろ。

アクションするブルース・リーが兎角美しすぎる。魂…

>>続きを読む

未公開シーンを加えたディレクターズカット作品ですが、未公開シーン何処?ってなるかもですがそんな事は気にせずともカンフー映画の最高傑作品である事に変わりない🔥

とりあえずブルース・リーのパンチ速すぎ…

>>続きを読む

元旦にたまたまTVで放映されていて、途中からの視聴になってしまったので配信で再鑑賞した。過去に何度か観たけれど、オハラとの対戦(人知れず深い意味が込められた表情に痺れる)や、ハンとの対決しか覚えてい…

>>続きを読む
frozentime

frozentimeの感想・評価

3.9
初めてしっかりみた。
ストレートリードの構えとかフットワークの軽さが味わい深かった。
来年もジークンドー頑張ります!

あなたにおすすめの記事