harema25

喜びも悲しみも幾歳月のharema25のレビュー・感想・評価

喜びも悲しみも幾歳月(1957年製作の映画)
5.0
「約束しよう。
 死ぬまで別れないって」

灯台守の
佐田啓二さん。
制服姿がカッコいい✨

奥さまは
高峰秀子さん。
健気に一途に強く可憐。


オイラ岬の〜灯台守は〜
妻と二人で〜沖行く船の〜
無事を祈って〜灯をかざす〜
灯をかざす…

全国の灯台を転々と転勤…

仕事と結婚と子育て。

喜びも悲しみも…
共に味わい
寄り添い続ける夫婦。

転勤!となると
やったー!っと喜ぶ
ガチャ。

次は何処だろう?と
日本地図🗾を追う…

自分の意志で
住む場所を選べない人生に
戦争の歴史が並走。

灯台は標的にされた…

慎ましく
運命に従順に生きる人々の姿

時代の波に揺られながら
淡々と過ぎゆく時

幾年月…

佐田啓二さんと
高峰秀子さん

だから観れる…

日本列島🗾

北へ
  南へ

凪いだ時も
嵐の夜も
任務を果たす


飯しか楽しみがない暮らしの中で
ケンカもするけれど…

夫婦の絆は固い。

バカって言われて
喜ぶ奥さんが
可愛い…

雪原か
海原か…

空にそびえる人命を守る塔を
守る灯台守の人生

背景は
   自然。


37歳で旅立たれた佐田啓二さん。
映画の中では
白髪に…
メイクも演技も自然で
俳優は作品の中に生き続ける、と
何度も確認したことをしみじみ…

高峰秀子さんの
年齢を重ねた母親の演技も素晴らしい。

「頭で生きる人が
 一番偉いわけじゃないわ。
 お父さんは
 体と心で生きてきたんだもんね」

息子にかける言葉に
夫への想い
息子への愛がつまって沁みる。

このシーンの高峰秀子さん
素晴らしすぎる。

とにかく 
佐田啓二さんが素敵すぎる✨

【みんな運命さ…】

新婚の時
子育てを終えた時

共に歳を重ねた重みを表現する
所作が
本当に素晴らしい…

真面目に
懸命に生きる姿

【闇を照らす光✨】

🌌✨
♫星を数えて 
      波の音きいて
共に過ごした 
      幾歳月の
よろこび悲しみ 
       目に浮かぶ
            目に浮かぶ…


人生霧の中…



【行雲流水】…

空をゆく雲と川を流れる水のように、
執着することなく物に応じ、
事に従って行動すること。

かけがえのないものを奪われた時の
真面目に生きてきた人の怒り

悲しみ…

飛び上がるほどの喜びも
ある人生。
harema25

harema25