にっきい

蒼穹のファフナー THE BEYOND 第七話・第八話・第九話のにっきいのレビュー・感想・評価

2.8
男も女も微妙不細工。

TVアニメの後日談を描くOVAの7〜9話の先行上映版。
前2作とも劇場で観てるので今回も劇場で。

サルヴァドール・モデルのその先の話し。
前の3話が劇場でやったのが2019年11月、その前は5月とか、間隔開き過ぎて覚えてるかい!w
何となく人間と人間に似た宇宙人的なヤツがロボットで闘ってて、主人公が敵か?味方か?よくわからん自己中ってくらいは覚えてた。
で、人類が圧倒的に不利な状況で、戦闘の度に滅茶苦茶戦死者出してる。
いっつも思うけど、あんなに戦死者出したら兵士居なくならんのか?w
詳細を覚えてないのが理由かは分からんけど、延々と不利な闘いと精神論的な会話が続いて退屈…。
主人公が自己中だから観てて腹立つし。
それが第9話のラストらへんで最終形態のはずのファフナー(ロボット)が覚醒?進化?して、敵の謎も急に解けて形勢逆転。
何か面白くなった!w
でも今まで面白く無かったから、急に面白くなったのが腹立つw
変に小難しくした専門用語が多くてわかりにくいままやけど。
一応予定じゃ後3話やから、急いでストーリー進ましたのか?w

何時もの浜村淳さんネタ。
コレの前に観た『ドクター・デスの遺産』の話題になった時のこと、劇中に北川景子さんが綾野剛さんを平手打ちするシーンがあるんです。
でも最初は遠慮して迫力が無かったそうで、綾野剛さんが「思いっきりやってくれ」と言って、今のシーンが出来たと裏話をした後、「こう言う映画の裏話を昔本に書きました」とさり気なく自分の本の宣伝をする、お茶目な浜村淳さんでした。




*********鑑賞記録*********
鑑賞日:2020年11月15日
鑑賞回:12:50〜14:25
劇場名:MOVIX京都
座席情報:シアター④ P-2
上映方式:2D
レーティング:G
上映時間:82分
備考:リピーター割引
**********************

NEXT▶︎▶︎▶︎『イップ・マン 宗師』
にっきい

にっきい