ゆかちん

トランスフォーマー/ビースト覚醒のゆかちんのレビュー・感想・評価

3.3
面白かった!!健全なロボット映画!笑。
監督が変われば、2時間くらいに収まるんやねwその代わり爆破少なめw
でも、クドイ「これいる?」なシーンはなく、サクサク進んでたのはよかったのかな笑。
ちょっとホイホイ進んでスッ飛んでる気がしないでもないけど、2時間に収めるならこれくらいでしょう。
ビーストウォーズを知ってたらもっと理解があって面白かったみたい。

全体的に友情モノというか、「種族が違っても、立場が違っても、信頼して協力し合える」っていうのがテーマに絞られてるのもよかった。

舞台は1994年。
単独作品「バンブルビー」のあと、マイケルベイシリーズの前、というところ。

マイケルベイシリーズのとき、オプティマスプライムは人間を信頼して守ろうとしてくれたけど、今作のオプティマスは人間を信用せず、距離を置いている。
なるほど、ここでノアたちに出逢い、人間を信頼して守ろうとしてくれるオプティマスになっていくわけだねと納得。
一方、バンブルビーは単独作品バンブルビーでの経験から人間への理解がある。

ロボットたちの造形が区別つきやすくて良かった!笑。
マイケルベイシリーズは、ロボット出るたびにかっちょえーってなりつつ、オプティマスとバンブルビー以外はこれ誰やっけ?になることも多かったので笑。

ミラージュめちゃええね!
軽快でナイスガイ!
ノリは軽いしチャラいけど、友情に熱いし優しい。好きにならないわけがないよね!
でも、最初ノアとの出会いのカーチェイスで警察とかの人死んでないか?大丈夫か?笑

女性のアーシーやスペイン訛りのホイルジャック、老兵飛行機のストラトスフィアもいいキャラしてた。見分けがつくw

あと、ビーストたちマクシマル。
ゴリラ分厚い!笑。チーターかっこいい!
サイごつい!
ハヤブサのエアレイザーの声、聞いたことあるなと思ってたらミシェル・ヨーか!

ロボットになったのは最後の決戦だけ?
ほとんど動物の形だったな。
もっと変形しての活躍も見たかったかも。
マクシマルの活躍、もっと見たかったなぁ。
今後また出てくるのかな?


人間サイドの登場人物が最小限だったのも見やすくてロボットたちに集中できたのかも。
ノア役にアンソニー・ラモス。イン・ザ・ハイツとかのミュージカル作品で知ったから、普通の演技してるの初めてかも!
親近感湧きやすいナチュラルな兄ちゃんって感じでよかった!
インザハイツもやけど、「お兄ちゃん役」に向いてるね笑。
てか、ラスト、まさかミラージュがアイアンマンみたいなスーツになってノアが闘うとは笑。新しいバージョンでた!笑。

弟くん可愛いし、賢いね!
2人でゲームのソニックのキャラの名前で言い合うのいいね。
この辺は90年代という設定で、彼がやってたゲームとかその時代のものとか言われてたような。
ミラージュが弟くんとは通信してたの胸熱になった。
ノアの友人リーク、コミカルな雰囲気も出して、作品の軽快さを音楽と共に出してた。

ノアとともにトランスフォーマーたちに協力するエレーナ。
マイケルベイ作品に出てくる女性はみんな同じタイプの美女だったしヒロイン然としたヒロインだったけど、このご時世もあってかガラッと変更。
ヒロインというより、仲間って感じ。
賢く才能溢れ、正義感のある人で信頼できて良かった!

ノアもエレーナも人種や収入やで不利な生活や立場にいるというのもテーマなのかな。

自分たちの能力で立ち向かうのが良かった!


ただのロボット大戦というより、トレジャーハンターみたいな冒険感もあったし、
今作は色々オマージュあったなぁ。

てか、ノアが「インディ・ジョーンズみたい」って言うてたの、まんまインディ・ジョーンズにあったよね、あの円形に地下に降りる階段ができるやつ。しかも、最初のトランスフォーマーシリーズで主人公やってたシャイア・ラブーフが出たインディ作品に出てきたやつ笑。
そういえば、マーク・ウォールバーグのことネタにしてなかった?
あと、最後の決戦はアベンジャーズエンドゲームみたいやった笑。
バンブルビーなんてキャプテンマーベルみたいやった!
てか、ビー死んでもうでエエってなったけど復活して、むっちゃ強なってるやんw
ビーの闘い方好きやな。
小ネタも色々あって面白かった。

そして、ラストにGIジョー。
これも単なる映画ネタなのかなと思ってたんやけど、どうやらコラボになるのかも?という伏線の可能性もあるとか。
最初、あの組織は後のセクター7かと思ってたら違うんやね笑。


敵めっちゃ強過ぎてこんなん勝てるん?て思ってたら、なんか最終決戦は弱体化してるように見えた笑。どうなんやろ?笑。
ロボット大戦は迫力があってよかったな。
やっぱあの変形していくのカッコええ。

でも、思ってたより人間ドラマも時間ちゃんと取ってたね。

しかし、これは新シリーズとして続けるつもりなのかな?
マイケルベイ作品との整合性をちゃんとしていくつもりなのだろうか?
そしたら、マイケルベイ作品にミラージュはいないし、どこかで死んじゃうのかな。。
そういえば、マーク・ウォールバーグの騎士王でユニクロンの存在ほのめかされてたけど。むむむ。
てか、マーク・ウォールバーグ演じるケイドシリーズはもう音沙汰無してことなのかな笑。決着つかずというか。まあ、ケイドはあの作品で一応落ち着いたといえば落ち着いたか。創造主によるユニクロンのほのめかしで終わっただけで。

続きが作られるなら、またみたいな〜!
ゆかちん

ゆかちん