おはようございます

トランスフォーマー/ビースト覚醒のおはようございますのネタバレレビュー・内容・結末

3.0

このレビューはネタバレを含みます

以下はトランスフォーマーG1オタクによる感想です。

やってる事もストーリーの流れも今までと同じでした。でもそれを承知で観に来たのでまぁ良かったです。
人間ドラマ少なめですがキャスティングから察しの通り最近の映画特有の"暗喩"が割と強くてなんだか余計に展開が読みやすく王道というか、安っぽい感じになってて悲しかったです。前シリーズよりBGMと勢いに頼ってぶっぱなしてる感が否めなかったです。
とかいろいろ言ったけどトランスフォーマーにおいてストーリーは二の次で、車や動物がトランスフォームするだけで正直お腹いっぱい胸いっぱい満足です。トランスフォーマーはこれで良いんだよね。ゴチ。

今回はオプティマスプライムさんが脇腹撃たれたり崖から転げ落ちたり、自分を尊敬してるプライマルさんに失望されたりしながらいろいろ学習して成長していて良かったです。立派な司令官になってください。割とポンコツなのに最後は美味しいところをしっかり持っていくところが特に良かったです。


ただ最後に主人公がサイボーグ化したりGIジョーの名刺出てきたあたりからハズブロのロゴが脳裏にチラついて、今後のクロスオーバー展開への伏線ぽくて不安になりました。
これからもこのままトランスフォーマーだけの映画で良いです、いつものお約束展開と車がガチャガチャ変形するなんかよく分からないけどかっこいい映画が好きなんです。お願い、ハズブロ。