月

水面は遥か遠くの月のレビュー・感想・評価

水面は遥か遠く(2017年製作の映画)
1.5
"なんとなくで付き合って、なんとなくで終わってく"

なんでもない日常を切り取ったみたいな、
他愛も無い話をして、ご飯を食べる。
好きとも嫌いとも見えないけど、
たぶん、付き合ってる2人。
なんとなくで一緒に居るから、終わり方も
なんとなくなのかな。と思っていたら
本当に何となくさようなら。笑

会話の中の「普通」って言葉が際立って聞こえてくる。「普通に」とか「なんとなく」とか
日常的によく使う人が多い気がする。
フワッとしてるっていうか、自分もそのひとりなんだけど。
改めて聞くと、万能なようで興味が全くないみたいで、結構失礼だなと感じる。ちょっと反省。

幼い頃の"自分"からの問いかけが
何とも純粋で、全部を取っ払った感情が
本当の気持ちで、純粋に素直に話せなくなるのは
大人の特徴だったりするのかな。

リアリティが良いとされていても、
観る側としては、言葉も頼りにして物語を知ろうとするから、もごもご何言ってるかわからない喋り方は、また違うような気がするし、
箸の持ち方とか、食べ方って
育ちが出るよね。役でそうしてるのか
元々そうなのか..真実は謎のままです。笑

この物語として、
何の魅力も感じない男女だった。
月