トンベリ

コマンドシップ 恐怖の指令のトンベリのレビュー・感想・評価

3.0
最近アイツを見ていないな・・

――――――
| i t n  |
|distribution|
――――――

うわ、きた!!

――――――――――――
|             |
|   i  t  n     |
|             |
|  d i s t r i b u t i o n   |
|             |
――――――――――――

ち、近づいてくる・・ッ!


全く、面白いのを観た後のクソ映画は最高だぜ!
ってつもりで取っておいたスコア1.6のこいつを選んだんだけど、えっ全然普通に観れました。
BGMも一部フリーを使ってますがミックスがうまいので自然です。

脚本も普通で演技もなかなか自然でカメラワークも普通だし普通です。
ただ、操られてる時の演技はちょっと笑っちゃうかも。

「ザ・オラクル」「ザ・シェル」の演技力を刮目せよ!
生意気幼稚園児「ぼくのほうがうまい」その通りッ!!

時系列は確かにスムーズにシーンが変わっちゃうからちょっと分かりにくいけど、「船にいるかどうか」で判別できる。
「シャドウ・アサシン」の時系列変化を見よ!
頭がおかしくなるぞ!

ホラーとミステリーの割合が半々くらい。
過去の謎が徐々に解き明かされていくのは面白いし、船のAIシステムに操られ自傷に追いやられるシーンもなかなかキツイ。描写はゆるいけど。

ただ、「itn」にしてはめっちゃ普通だった、ってだけで、メインのキャストは二人だけな上に船のシーンばかりだしテンポがソコまで良くないしで、退屈には感じると思う。普通に観れるけど、面白くはない、かな。
好きなところも結構あったけど。

強引に解釈すればそれなりに自分の中で納得いくシナリオも助かった。
クソ映画だと考察することすらできない。その余地や気力がない。


お気に入りは、多分スラングなのに直訳で表示されちゃう「お母さん」って字幕です。
トンベリ

トンベリ