スクール・デイズに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『スクール・デイズ』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.5

〖実話:青春ドラマ:劇場未公開:アメリカ映画〗
ある学校の実話を基に描いた青春ドラマ⁉️
1人のいじめられっこが世界を変えていく⁉️ってかっこ良く書いてるものもあったけど、綺麗事だけじゃないのが、良…

>>続きを読む
theocats

theocatsの感想・評価

2.4

絵面の記憶があるので見たと思うのだがレビューがない!
それは途中でやめたか、見終わってレビューする価値もないと放ったまんまにしたかのどちらか・・・・

さて一通り見てやはり全部見ていたのは間違いなか…

>>続きを読む
mei

meiの感想・評価

4.0

どの道を進んでいくか、こうやって自分次第でその後の人生も決まっていくんだな〜。『ピーナッツバター・ファルコン』の、”friends are the family you choose”という台詞を思…

>>続きを読む

いじめられっ子の同級生スタンリーと学校の課題を一緒にする事になり悩む主人公アンドリュー。変人と言われているスタンリーはビックジーというあだ名で呼ばれていた。そんな時学校で1番の魅力的な女子が気になる…

>>続きを読む
ゆのは

ゆのはの感想・評価

3.8

作家アンドリュー・ニコル
の実話をもとにした青春映画。

ちょうど大学の人権の授業の
前日だったかその日だったかで、
個人的にかなりタイムリーな作品だった。

いじめや外見差別、
同性愛者差別などを…

>>続きを読む
カカ

カカの感想・評価

3.7

60年代、中学卒業間近の男子生徒が主人公でエド・ハリスは担任の先生です(どう見ても校長先生にしか見えない笑)

生徒にも慕われ、素晴らしい信念を持ったエド先生!
しかし、この時代にもモンペはいた!

>>続きを読む
まき

まきの感想・評価

-
とても良い映画
主人公の母親とサイモン先生がとっても素晴らしい人間です。道徳の授業で小学生に見せるべきでは。

のっぽで赤髪で耳が大きいことでいじめられているビッグG。
授業の課題で彼とペアを組まされる主人公だったが…という話。

いじめに立ち向かう話…?
それだけではなくて同性愛への差別や初恋の話など、エド…

>>続きを読む
シエン

シエンの感想・評価

3.3

学校での嫌な出来事とか嬉しかったことなど、たくさんの出来事をさわやかなオブラートに包み込んで、
人生いろいろだな
と思わせてくれる秀作でした。
いろいろひどいことも描いているんだけれど、あくまでただ…

>>続きを読む
mokemoke

mokemokeの感想・評価

4.2
パリピが主人公の映画よりこういう辛い経験をしているような子が主人公の映画の方が好きだな。
サイモン先生素晴らしい✨
その後の人生を変えるほどの先生に我が子が出会えたらいいと心から思う。

あなたにおすすめの記事