じゃがいも

アントキノイノチのじゃがいものネタバレレビュー・内容・結末

アントキノイノチ(2011年製作の映画)
4.3

このレビューはネタバレを含みます

邦画出演者リレー神さまの言うとおりから染谷くん続き。

神さまの言うとおりは存在感あってももったいない感じだったけど
今回の染谷くんは出番少なくともしっかり爪痕を残すような役でよかった。
桃李くんのゲスな役もよかった。

故人が遺した遺品を整理する遺品業者。
遺品にはその人が生きた証がちゃんと残っている。
どんな人生を送ったかまでは分からないけれど遺された物からはその人の想いや思い出が想像出来る。

岡田くんも榮倉奈々ちゃんもお互いの過去を受け入れ死にたいと思ったこともあったけど生きてる。
アントキノイノチを背負って生きる。
そうやってお互い心寄せ合って2人はこれから生きていくんだろうなぁ。
と思っていたら…

ふいをつかれたラストの展開に泣きました。
最後の遺品整理がとてもよかった。
特に泰造の演技に涙した。グッときた。
そして主題歌GReeeeN恋文。
GReeeeN好きなのでエンドロールで涙。
でも恋文この映画の主題歌と知らず何回も以前から聴いてたせいか映画とあまり合ってないような…?

妹がDVDのタイトルみて『アントニオ猪木かと思ったw』
って言われて『(確かに自分もそう思ったけど)絶対関係ないやろ』って話したけど
まさかアントニオ猪木関係してるとは…
驚いたというか軽くひいたかな(笑)

みんな酷評だけど私はとても好きな映画でした。
じゃがいも

じゃがいも