アントキノイノチのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『アントキノイノチ』に投稿されたネタバレ・内容・結末


【あなたの “命” は重いですか?】

26本目(映画100本観るぞ企画)は
岡田将生さん・榮倉奈々さん主演の
日本映画『アントキノイノチ』(2011年)

------------------…

>>続きを読む
うわあまたか...謎に最後ヒロイン死なせる系映画...
詰め込み過ぎて全然感情移入出来ない、無駄に人を殺さないでくれ!
主人公の仕事には興味をひかれた。
ハッピーエンドがよかったな。

泰造さん、イイ演技するわ~。ラスト死ぬ必要あるかなぁ…。物語的に、死んだほうがしっくりくるのとこないのがあるが、この物語なら生きてた方がいいと思う。「ちゃんと生きる」ことを選んだんだから、わざわざ「…

>>続きを読む

「生きるというのは恥ずかしいことだ。」




被害者と加害者や、《生と死》という重くストレートなテーマの作品。

『悪の教典』や『ヒミズ』の染谷将太が少ない出番ながらも強烈に印象的。

命の尊さを…

>>続きを読む
ラストが残念
ラストで主人公死んじゃったからお涙頂戴ものになってしまった感
別に死ななくてよかったよねえ

以前見た。

アントキノイノチ見てるんやけど、やっぱ自分の意思を言う、言えるのって大切だと思う。

ぶっちゃけ
流される→万引きしろよ。んでやる
協調性→文化祭の準備に協力する
とかいう前提があって…

>>続きを読む

うーん…と思うところはあるけれど、思ったよりは。

重い雰囲気が漂う映画。
特に前半。主人公は学生時代のいじめ、果ての親友の自殺から、心を閉ざしている。ヒロインもレイプされたトラウマを抱えている。

>>続きを読む

何の気なしに、ただ岡田将生が好きだから借りてきた作品だったけど、こんなに心打たれるとは思っていなかった。

文化祭シーンが1番ぐっっっときた。ずっと感情を抑えてきた永島が、がーーっと感情爆発させて反…

>>続きを読む
観てよかったとは思うのですが、
死ぬという展開が腑に落ちません。

あなたにおすすめの記事