ドキュメンタリー沖縄戦 知られざる悲しみの記憶に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ドキュメンタリー沖縄戦 知られざる悲しみの記憶」に投稿された感想・評価

AKR

AKRの感想・評価

4.5

リアルな当時の様子がしっかりと映像で見れます。写真も。そしてこれほどの死体を見たドキュメンタリーは自分は今までない。

全日本人が一度観てほしい。嫌でも。

沖縄には今資料が残され跡地が残され、実際…

>>続きを読む
まだ戦争は終わってない
ヤマトはウチナーを何だと思っているのか
早く琉球独立しないかな

このドキュメンタリーは毎年観ようと思う。
少年兵だったり、対馬丸の生還者だったり、当時の子供たちが語る沖縄戦である。

なぜ子供たちが傷つき、死ななければならなかったのか、親を失わなければならなかっ…

>>続きを読む

とても価値のある映画でした。
戦争について、戦争を経験したことのない世代が知ることのできるドキュメンタリー、こういう映画を作った方々の思いをしっかり受け止め、平和のありがたみを感じて、戦争のない社会…

>>続きを読む
yuichi

yuichiの感想・評価

5.0

経験した人たちの言葉が重く響きます
こういうことが起こっていたと学ぶ機会になる作品の1つなのかな。。

沖縄は見捨てられたと現地の人達は感じているのが、何も知らない自分からすると強烈だった。

軍国…

>>続きを読む
ウロフ

ウロフの感想・評価

4.1
「島唄」で沖縄のことを知り、30年経ってこのドキュメンタリーを見る。ようやく入口に立ったような気分です。

知らないことが沢山あって、教育は一体何をしてきたのだろう?

生々しい資料映像と当時の人々の証言で、戦争の、軍国主義の恐ろしさに心が打ちのめされる。

沖縄に上陸、進行してくる大勢のアメリカ軍に対し、あくまでも本土を守るための時間稼ぎとして送られた少ない日本軍…

>>続きを読む
沢山の人に見て欲しい映画だと思います。こんだけ酷いことがあったこと、語り継がれていく必要があると思う。

戦争当時5〜13歳くらいで生き残った方々や、研究者の方々に3年かけて取材した、沖縄戦の実態を伝えるドキュメンタリー。
米側の記録映像を交えて語られる、悲惨な過去。

本土決戦を控えた時間稼ぎの「捨て…

>>続きを読む
pomme

pommeの感想・評価

4.2

親が子を、近所に暮らす者どうしがお互いを手にかけなければならないところまで追い詰められた沖縄戦。
その過酷な事実は、75年経った今も重くのしかかっている。
私はその重みを少しでも分かち合う努力をして…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事