『犬鳴村』恐怖回避ばーじょん 劇場版のネタバレレビュー・内容・結末

『『犬鳴村』恐怖回避ばーじょん 劇場版』に投稿されたネタバレ・内容・結末

物語の重要な部分(落下とか)は見せてるのに、怖いと感じさせない不思議な気分になった。
編集の力すごい


怖いの見た後にこれ観るのがオススメ

都内の混んでる劇場でキャッキャしながら見たかった。怖さだけじゃなくてビックリにも配慮してくれて助かった。明菜ちゃんの尿が黄色すぎるところとか主人公の兄からの電話の通知で「兄/悠真」ってでてくるところ…

>>続きを読む
前半はフィルターやBGM,SEで恐怖回避してるんだけど、後半疲れたのか時間が無くなったのかだいぶ手を抜いている

あとおしっこで溺れ死ぬ人可哀想
もはやMADやん…
でも確かに怖くなかっ
いや、もともとそんなに怖くないのでは…

発想の勝利。退屈な映画でもアクセントになるので、ホラー映画に必須してほしい。本編はまぁ面白いものではなかったが恐怖回避演出が新鮮だったので見れた。
描写は素っ頓狂なのが多かった。野良犬狩ってた村って…

>>続きを読む

ストレートには怖くて見られないと思ったので、犬鳴村自体をそもそも見ようとも思ってなかったが、こういった遊びのバージョンがあるという事で、映像演出の勉強になるかなぁと思い視聴。

確かに普通に見るより…

>>続きを読む

9/9、Amazon primeにて視聴。和ホラーが苦手なので、「恐怖回避ばーじょん」。
開始5分で恐怖回避のためのギミックのやかましさにつらくなっていたが、通常版を観て怖い思いはしたくないので、最…

>>続きを読む
怖いのは見れないので、怖くないバージョンを見ました。
ほんとに怖くなかった!演出って重要!
本編よりも面白い
例えるならファイナルミックス
ちょ〜まえにともだちの家で★(⁠・⁠∀⁠・⁠)
グロぃのトヵこゎぃとこかわぃぃ犬のステッカーで回避してくれたりするんだけど、放尿ゎ隠してくれなかった★ಥ⁠‿⁠ಥ
>>|

あなたにおすすめの記事