ゆうくん7

アオラレのゆうくん7のレビュー・感想・評価

アオラレ(2020年製作の映画)
3.5
自業自得な地獄絵図。たらればは誰にでも付きまとう。後悔しないように自分の行動を見直しましょう。見直してもやられるときはやられるけどね!理不尽とうまく向き合え!

冒頭の映像。実際の映像使ってると思われますが、なかなか強烈よね〜。あおり運転だけでなく、英題にもあるように『精神的な不安定』がよく描かれてました。もう本編観なくていいかな〜くらいだったけど…否っ!予想の斜め上を行くラッセル・クロウのキレっぷり!彼の体格や腕力がなかったら一蹴するけどね〜。無理よ、あれ退けるの。触らぬ神に祟りなし…

スマホには何かしらロックかけましょう。周囲の人たちを疑う訳ではありません。何があるかわからないし、情報の塊だし、自分だけでなく他人にも迷惑をかけます。浮気もバレ…これは関係ないか…?いや!あるわ!(笑)

俺は基本的にクラクションは鳴らしません。ラッセル・クロウのクラクションの鳴らし方が適切で親切です。『パパッパ♪』これ。 主人公の女性のようにパーーーーーーーーーッ📯💢パーーーーーーーーーッ📯💢パーーーーーーーーーーーーッ📯💢って鳴らされたら誰でも怒りますわ…。

ラッセル・クロウはやりすぎたけど、主人公の女性にも非はある、絶対!寝坊して急いでるのはあなた、クラクション鳴らしたのもあなた、そして顧客を生贄として捧げるサイコパス。本当に可愛そうなのはとばっちりを受けた離婚弁護士と、主人公女性の弟のフィアンセ、そして二人の迷惑運転で衝突したり横転した車のドライバーの方々、全員死亡です。

胸糞悪かったけど、面白かった…くっそ〜!『ウソだろ!?』と連発すること必至…優秀模範ドライバーなら…

ゆうくんのひとりごと

スーパーマンやホームランダー熱が再燃したのか、ブライトバーンを2〜3回観て続編早く出ないかな〜と待ちわびています。ダークヒーローいいぞ〜やっぱり。『ダークサイドをのぞく時、 ダークサイドもまた、こちらをのぞいているのだ』厨二病とは治らない病のことです(笑)
ゆうくん7

ゆうくん7