アオラレのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『アオラレ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

母親が嫌い。
お前が悪い。
相手の言う通り、軽いクラクションで良かったはず。イラついてる理由は自分が原因。

相手は自分の非を認めて謝罪もして話し合いまでしようと大人の対応してくれているのに。こんな…

>>続きを読む

過去鑑賞
最初はお母さんの自業自得だと思ったが、さすがにラッセルクロウがサイコパスすぎて途中からはお母さんに同情した。
関係ないのに巻き込まれた人たちが可哀想だった。
もう少しラッセルクロウのキャラ…

>>続きを読む

長めクラクション程度で怒り狂うムキムキとなんて離婚一択に決まっておろう。
他人に謝らせる前に、まずおまえの怒りんぼでごめんなさいが聞きたい。
主人公がちょうどよいアホで、リアリティがある。私も機転効…

>>続きを読む
めっちゃ怖いラッセル・クロウでした
煽られ運転じゃなくて殺人鬼の話でした

おもしろかった!ヴァチカンのあとにみたから、神父みたらちょっとやせたんだなっとおもえますw それくらいラッセルクロウがでかいでかい。あんなにずっと追いかけられて今回無事で奇跡だよ。
まぁ弟さんのフィ…

>>続きを読む
んー。自業自得のような気も…。
緊張感があって面白かった。

あまりにも非日常なぶっ飛んだスリルでなく、現実の、我が事として起こりうる緊迫感からくるねっとりスリルのカーアクション、新しい

謝るべきタイミング、謝れる機会が与えられて「ごめんなさい」が言えない人…

>>続きを読む
完全にみんなでみるべき映画やったのに1人で見ちゃった。もったいないことした

本人以外が痛い目あいまくって可哀想がすぎる
相当危険なことがない限りはクラクション使わないようにしてるけど、クラクション1つでどうなるかわかんないよな、と反面教師にしたい一本。
友人に遅刻で毎度迷惑…

>>続きを読む
ラッセル・クロウが煽り運転男を演じるの、説得力ありすぎ…

ちょいちょいツッコミどころはあるものの超シンプルな構成で90分なので見易いし思ったより怖かった。暇つぶし映画として優秀。

あなたにおすすめの記事