茻

ユーロビジョン歌合戦 〜ファイア・サーガ物語〜の茻のレビュー・感想・評価

3.0
ウィル・フェレル主演ということで鑑賞!

ユーロ・ヴィジョンというABBAなどを輩出したらしい欧州の国対抗・音楽祭での優勝を子供の頃から夢見るアイスランドのラーズと幼馴染でデュオのシーグリッドが何の奇跡かついにユーロヴィジョンへ出場を決めるも…!というお話。

ABBA優勝が1974年らしいから当時子供のラーズはアラフィフ?な設定がスゴいw
夢を叶えるのに歳は関係ない!

ウィルフェレルなのに北欧感が意外と?出てて笑える。どの国の人もそれぞれ雰囲気出ててる。完全に偏見だけど(良いのかコレ笑 みんな白人だから許される?笑)

主人公ラーズはクソ野郎すぎてびっくりですが。アメリカ人差別ヒドイw

ラーズとシーグリッドが多分兄弟じゃないですネタも、最初何のこと?と思ったけど、笑えた。ピアーズ・ブロスナンは今の方がボンド時より男前じゃない?ってくらい良い男。
この男前すぎる父への反発って設定も効いていて、ウィル作品の中では単調かな?とも思ったけど、最後は謎に感動!

おそらく、ユーロヴィジョンを知っていたり、ヨーロッパあるある分かる人ならもっと笑えるに違いない。半分も笑いを拾っていない気がするな〜。

まぁ、最後はヤオヤオ・ディンドンで、めでたしめでたし!
茻