けーすけ

いのちの停車場のけーすけのレビュー・感想・評価

いのちの停車場(2021年製作の映画)
3.2
救命救急一筋で働いてきた医師の白石咲和子(吉永小百合)。ある日起きた医療問題の責任を取り金沢の実家へ戻り、近所の「まほろば診療所」で働き始めたのであった。訪問診療中心の在宅医となり、様々な事情を抱えた患者や家族に向き合っていくのであった・・・



オフィシャルサイト等に出ている情報を中心とした感想で、特にラストに関わるネタバレはしませんが、鑑賞時の感情を左右する内容にめちゃめちゃ触れますので未見で気にされる方はご注意ください。(今回ツッコミ多め)










冒頭、トンネル内で起きた車の追突炎上事故により、重傷を負った多くの人達が咲和子の勤める救命救急病院へ運ばれてくるのですが、処置室での「そっち戻らない?」「心停止のままです」「そのまま続けて」といったやり取りがとてもゆったり。ドラマでよくあるような切羽詰まった殺伐&緊張感が全然無くて、あれれ?こんな感じなの?と。実際の現場を見た事はないのでなんとも言えないのですが、リアリティに欠けていたような気がしました。
そしてその時に起こった出来事が咲和子を金沢へ帰らせる要因となるのですが、なんだかモヤモヤ…。


咲和子が新たに勤める事になった、金沢にある小さな「まほろば診療所」。院長の仙川徹(西田敏行)は車の事故で怪我を負って車椅子の状態で往診ができず、唯一の看護師である星野麻世(広瀬すず)も過去にあった車の事故によって車に乗る事が怖くてできず、、、。って、この映画、車の事故関連多過ぎ!!

そこに、咲和子を慕い恩を感じていた野呂聖二(松坂桃李)が東京の病院を辞め、まほろば診療所へ真っ赤なメルセデスで押しかけてきて働くことに。(安心してください、彼は自動車事故は起こしません!←)




そんな感じで在宅医療を専門とする小さな診療所の物語が紡がれます。

末期の肺がんを抱えた芸者、老々介護の夫婦、咲和子が幼い頃の癌を再発した友人、脊髄損傷で下半身まひのIT企業社長、政治家をやめて金沢へ戻ってきた元官僚の末期がん患者、小児がんの子供、、、


はい、登場人物多いです。群像劇的にも描かれるのですが、どうしても人物描写が浅い印象は否めないです。
プロの囲碁棋士というキャラの石田ゆり子さんが出てきて「その先どうなるのだろう」って思っていたら急展開。
他にも序盤に登場した芸者役の小池栄子は何だったの?ていう謎扱いな話の薄さ。

全体を通して拙速で「こんな感じにしたら泣けるでしょ」という詰め合せに感じてしまいました。



色々と心の中で突っ込んた所はあるのですが、笑えつつも残念だったのが、伊勢谷友介がIT会社の社長役で高飛車な役で出てくるところ。その扱いが「例の事件でカットしたのかな?」っていう中途半端さ。キャラ設定もあいまって「このエピソード、まるっとカットしてもよかったのでは…」という痛々しい部分でした。


あと、感情的に一番混乱したのが、ある人物の臨終の際に咲和子が野呂の手を取って大胆な行動に出るのですが、それがコメディだったら笑える行動。だけど今まさに往生という状況の沈痛な場面。
巻き込まれた野呂の泣きの演技がめちゃめちゃ良かっただけに、感情の持って行きどころがわからずにウムム、、、となってしまい「これ笑えないし、泣けないし、どうしたらいいの」となってしまった…。


と、ちょっと辛辣な感想になっちゃいましたが、役者の演技はみんな素晴らしいし、命を扱うという事に対して色々と考えさせられる部分はあって良かったです。

特に咲和子の父親(田中泯)のエピソードが最後にかっさらっていって、投げかけられたテーマが非常に考えさせられるものでした。




吉永小百合:76歳とは思えない溌剌とした雰囲気で、本作の空気を完全に作っておりました。素晴らしい。

松坂桃李:少し頼りないキャラ設定だけど、真面目で心優しい青年というのはハマり役。

広瀬すず:もう少女役ではなく、お姉さんぽい雰囲気が出ており本作にぴったりマッチ。吉永小百合に物おじせずグイグイ引っ張っていく姿はさすが。

西田敏行:劇中でもほぼずっと車椅子なので、体力の衰えを感じさせますね。でも存在感はばっちりで安定の西田節。

田中泯:怪演。凄まじかった。そして吉永小百合と同い年なのか。それで親子役やっても違和感ないってのが両者ともに凄いなあ。


[memo]
シネマドリ
https://www.athome.co.jp/cinemadori/9856/

長栄軒 劇中に出てきたラーメンが美味しそう!いつか金沢行ったら食べたいな、と思って調べたら栃木のお店だった。
https://goo.gl/maps/Rfn6yYtugS8GSZW57



2021/05/19(水) 試写会にて鑑賞。東映本社 第一試写室。スクリーンがそれほど大きくはないので最前列でも良い感じで観られます。
[2021-044]
けーすけ

けーすけ