いのちの停車場のネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『いのちの停車場』に投稿されたネタバレ・内容・結末

痛いのに治しようもなく動かずただ死ぬのを待つだけってどれほど辛いのか計り知れないな
焦げた人間が運ばれてくるシーンもウエ…ってなったけど作り込んであれなんだからリアルだったら見てられないだろうな…

>>続きを読む
吉永小百合と田中泯さんが同い年なのに、娘と父親やってるのが引っかかりまくりました(笑)
ムビチケ
終始泣けた
最後安楽死という選択が賛否両論。
いろんな人のいろんなドラマや死の選択があって本当に考えさせられた
柳葉さんのシーンがおじいちゃんを思い出させて泣けた、、、


とあるオマケでムビチケをもらい、近所の映画館でやっていたので、お目当ての作品のついでという感じで観たのですが、意外や良かった、観てよかった。

救急救命センターというと、緊迫した早口のやりとりが飛…

>>続きを読む

救急医一筋の吉永小百合が松阪桃李の不法をかばい、地元の在宅医になる。最初は治療をせず話を聞くだけのような在宅医療に疑問を、いくつもの命を見送り、そして月日は流れ自分の父親を安楽死させようと、、、
し…

>>続きを読む

冒頭の大学病院での治療のシーンから吉永小百合のスピード感の無さに年齢と役が明らかに合ってないでしょと思いながら同じくらいの年齢のお父さん出てきて違和感しかなかった
展開早すぎて全く感情移入できないし…

>>続きを読む

いろいろ設定に無理がありすぎて、いちいち気になって感情移入しづらかった…。


なぜ何十年も経って、しかもたいして思い出もないような故郷の医者に診てもらいに来たのか…
そしてたった3日でそんなに医者…

>>続きを読む

吉永小百合さんが田中泯さんの娘役って設定に無理があったと思う。吉永小百合さんが若く見えるし、2人の演技力でカバーしていたように見えたけど、そこが気になる人はずっと気になると思う。
(吉永小百合さん、…

>>続きを読む

吉永小百合さんのための映画って感じ。
しょうがないけどライト必ず当たってるし笑

え?そんなことなくない?と思うこと沢山あった〜🤭笑
私は10歳以来会ってなくて3日でそんなに情湧かないな〜。
あとね…

>>続きを読む

吉永さんと田中さんの親子役には違和感がありすぎて、感情移入しにくかった。
最後のはっきりしない終わり方には納得がいかないです。
色んな患者さんが出てきたけど、みんなどうなったのか気になりますね。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事