ヤクザと家族 The Familyの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ヤクザと家族 The Family』に投稿された感想・評価

「社会派監督によるアウトロー大河のテーマは家族」

「ヤクザと家族 The Family」鑑賞。

「新聞記者」(日本アカデミー賞最優秀作品賞)の藤井道人監督の新作というだけで否応なしに期待…

>>続きを読む
t

tの感想・評価

3.8


作品として凄い丁寧に作られている作品。
現代でもヤクザという文化はまだあるし、これまで犯した罪や行なってきた事に対しての償いは必要で、何かしらの答えを時代は出さないといけない。
その答えに救われた…

>>続きを読む
ぽん

ぽんの感想・評価

-

綾野剛の芝居に震えた。
切なく、辛くあるが、愛でしかなかった。

タイトルインの目の芝居と、ラストの目の芝居、いや、どうした、凄すぎるだろ。
周りのキャスト陣も引けをとらない。
尾野真千子、舘ひろし…

>>続きを読む
ポ子

ポ子の感想・評価

4.3
大好きな映画!とにかく俳優陣の演技に痺れる!!仁義映画で終わらせずに社会的な側面も取り入れられてて考えさせられる

前半はかなりバイオレンスでシリアスな雰囲気があって目を覆いたくなるシーンはあったけど、途中からヤクザの肩身の狭さを描いていくヒューマンドラマになっていって、ラストはもう涙止まらなかった😭

2時間以…

>>続きを読む
(綾野剛♡タバコ♡ヤクザ♡)みたいなテンションで観始めたけど、終わったあと(社会…法律…綾野剛の人生を誰が肯定すればいいんだ…)ってなった、くそ重い
でも見てよかった、全員の演技がいい
海

海の感想・評価

4.8

大泣き。確かに胸糞展開ではあるんだけど、納得のいく終わり方ではあったからスッキリした。

綾野剛の演技見たさに観てみたけど、やっぱり素敵。一本の映画で主人公の成長がこれほど感じられる作品は滅多に無い…

>>続きを読む
Keigo

Keigoの感想・評価

4.0
ヤクザというものに対して美的に観る必要はないけれどヤクザのも1人のヒトであって一人一人が抱える心情の描写が切なくなりました
任侠系はかっこいいよね
現代のヤクザをモチーフにしてるから面白かった
なんて

なんての感想・評価

5.0
ワタシハ コレ ダイスキ
デモ モウイッカイ ミルノ ユウキイル
>>|

あなたにおすすめの記事