ヤクザと家族 The Familyに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ヤクザと家族 The Family』に投稿された感想・評価

雑食

雑食の感想・評価

4.1

これは…間違いなく今年の映画の5本指に入る傑作。

ヤクザものをこんなに見やすくも、切なく、リアルに描いていくなんて。
それに加えての綾野剛や、周囲の豪華な俳優陣の演技力。
ヤクザ大河といえる内容。…

>>続きを読む
tomolog30

tomolog30の感想・評価

4.0

暴対法による平成ヤクザの栄枯盛衰を1人の男に焦点を当てて描いた作品。

タイトルのthe familyにはいろんな意味がある。盃による家族、男女でつくる家族、血の繋がりによる家族。ゴツゴツしたヤクザ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

弱々しい綾野剛作品は個人的に大好物なのですが、本作もその法則通りでの名作でした。

「チンピラ誕生譚〜抗争に参加」のヤクザ映画としての前半一時間、「出所から社会の変化。そして復帰を試みる」ヒューマン…

>>続きを読む
まこ

まこの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます


日本アカデミー賞最優秀作品賞に輝いた、「新聞記者」藤井道人監督と制作スタッフが再集結した新作。

ヤクザの父が死んだ後、義理と人情を大切にする
柴咲組の親分に拾われ、ヤクザの道を進むことを決めた賢…

>>続きを読む

綾野剛の映画あんまり見たことがなかったけど、今回の役はめちゃくちゃハマってて良かったです。
特に2005年の話はヤクザになった綾野剛が知り合いの子供にお金を渡すシーン。
この時、1000円札を渡して…

>>続きを読む
pe

peの感想・評価

4.3

最近見た邦画の中でもなかなか考えさせられる作品だった。
そして何よりも、綾野剛という役者の使い方の正解例と言っても過言ではないくらいハマり役だった。
決してヤクザを美化した映画ではなくて、昔気質の任…

>>続きを読む
chise

chiseの感想・評価

3.7

普段あまり観ることがないヤクザ映画を鑑賞。
自分とは遠い世界すぎてあまり感情移入できなかったけど、これがひと昔前から現代にかけてのヤクザや俗にいう「反社」の世界のリアルなんだろうなと思った。相変わら…

>>続きを読む
TaTsuYa

TaTsuYaの感想・評価

4.4

すごく重く刺さる映画でした。

生きるとは何か、
また昔と現代の違い、

映画のタイトル『ヤクザと家族』のとおりヤクザとして生きていく上での沢山の葛藤、家族としての愛の深さ色々深く考える映画すぎて観…

>>続きを読む
はち

はちの感想・評価

4.5

FamiliaのMVから映画を観て、もう1回PVを観た。
MVで、高瀬舟の同船者が磯村勇斗である理由が映画を観てわかる…。MVまでがエンドロール。

綾野剛、磯村勇斗のラストの表情。市原隼人、尾野真…

>>続きを読む

公開当時、友人より勧められたのに樹海村を選んでスルーしてしまいました。
綾野剛さんの目つきはいいですねー。
「日本で一番悪い奴ら」でも凄まじい眼光でしたが今回もいい目つきしてました。

よかった所

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事