ノディの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ノディ』に投稿された感想・評価

sunflower

sunflowerの感想・評価

3.4
あの授賞式のシーンは、ちょっと世にも奇妙な物語っぽい怖さがあった。

賞を取れなくても、世間の注目を浴びなくても、家族に愛されているならそれで充分幸せ💓


ネスレシアターで観られます。
es

esの感想・評価

3.7

サルトルの「他人は地獄だ」という言葉のように、他者の目によってアイデンティティを確立するのであれば、「自分は目立たずに生きる人間だ」というアイデンティティを持った人間は突き詰めればいずれ存在しないも…

>>続きを読む
Qちゃん

Qちゃんの感想・評価

3.3

存在感なく黙って頷く人向き「頷き大賞」を受賞したい、存在感のないオジサン。

オジサンの顔と表情が確かに絶妙。印象も色素も薄いブルースウィリスみたいな。実際にいそう。

カーテンに同化してて、家族に…

>>続きを読む


皮肉ぷりぷり😂
鼻毛は切った方がいいかな😂
NaughtyNoddyNobody
tetsu

tetsuの感想・評価

3.0

ブリリア ショートショートシアター オンラインで鑑賞。

存在感がないことで、その栄誉を称えるNODDY OF THE YEAR(うなずき大賞)にノミネートされた主人公。
受賞に向け、さらに張り切っ…

>>続きを読む
qq

qqの感想・評価

3.4
目立たない存在になる為にわざと自分を劣化させる行為に驚いた。
yaya

yayaの感想・評価

3.5
ブラックジョークが過ぎるだろ(笑)
嫌いじゃなかったです、うなずき大賞(笑)
政界に実際にいそうだなと思った。
Wednesday

Wednesdayの感想・評価

3.1


ラーメンズのネタにありそうなネタ。
目立たないことを目標に生きてきたマークが、次第に存在感が薄れて誰からも気づかれない話。
こういうの、CMとかで使えないかな〜。

エンディングのオルゴールみたい…

>>続きを読む
Kyosuke

Kyosukeの感想・評価

3.3
存在感のない男大賞。こんなコントがあったような気もするが、そこそこ面白い。
たくや

たくやの感想・評価

3.0

今年のショートフィルム103作目。

ネスレシアターオンラインで鑑賞。

目立たないように生きるマーク。
彼は歴代の大統領の補佐役を勤め、陰ながら支えることを極めて(笑)
とうとう存在感を消しすぎて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事