nana

キングダム2 遥かなる大地へのnanaのレビュー・感想・評価

3.5

戦闘シーンが長すぎて飽きた
上手いしソツがない、でも感動が薄い。

前作に比べ華が無い。
こういうのはやはり韓国、インド映画にはまだまだ遠いなぁ、という印象。

スタント無しで挑んだ主要2人は完璧にこなしているのだろうけれど、山﨑賢人の情感に訴える表情が乏しい。
満遍なく整った優等生のパワーが微弱。
スクリーンのこちら側、客席への引きの力が弱い。
この辺が真逆なのが同世代の俳優ならみょん・笠松将さんあたりだと思う。

清野菜名さんの儚さ、岡山天音の無邪気な可愛らしさ、三浦貴大の暑苦しさがそれぞれのキャラクターが活かされていて良かった。
そして濱津さんはあの衣装でもずっと係長のサラリーマンみたいだった。

あの方が出てくるまで退屈気味_( :⁍ 」 )_
後半の大物俳優達の競演でグッと華を巻き返してくれる。
登場しただけで作品に凄みを与える役者がズラリと並ぶ。
この辺りから日本映画のレベルの高さをやっと実感出来た感じ。

舞台挨拶での日本に無かった壮大な作品、というのはかなり言い過ぎという印象でした。

中継はトークが面白い登壇者がいないので当たり障り無し。
監督の寝癖と吉沢亮さんのマイクがいつもながら顎にあたるのが気になるくらい(前作キングダムから顔が似てるとたまに言われる私www⟵一応女子👧)


個人的には前作の方が面白かった。

帰りのロビーで同じ回を鑑賞した方達が「山﨑賢人うっるせぇなあ」とか散々言っていてちょっと可哀想だった😥



…家に帰って地上波で前作観てるけど😏
やっぱり前作は面白いなあ😌🥺
新作観るよりこっち3回観たい

ストーリー性、個性派俳優の丁寧な演技なら前作。
ひたすら喧嘩のようなアクションなら今作。
nana

nana