レオン

キングダム2 遥かなる大地へのレオンのレビュー・感想・評価

3.8
いや~山﨑賢人が、素晴らしい!
このシリーズ、フィルマ★平均が、3.8→3.9→4.1と作毎に評価が上がっている♪ それに気付いて、3作目視聴準備に。

私は洋画派で、最近は特に8:2ぐらいで洋画を見る数が多く、役者さんも年季の入った人が好みなので、日本の若手には(僅かな数人を除き)ほとんど興味がない。 
が、今作の山崎賢人は演技もアクションも、際立っていた! 彼のシーンが別の映画に感じるぐらいに、他の出演者シーンとは差がある。

まず、こういうやや無鉄砲で思慮浅い人物を演じると、だいたい "チャラく" 見えてしまう。 が、彼が演じると自然で全く気負ってなく、その人物が軽い存在には見えない。
刃を構えた顔なども、自然な真剣さが伝わり、ポーズを取っている風には全く見えない。 

殺陣も他の俳優が切りつけるシーンでは、剣を相手の体に当ててから、擦り付ける様なアクションで、明らかに撮影時の安全を気遣っている場合が多い・・。 
が、彼のシーンは真剣に相手に斬りかかっている様に見える。 カメラが撮る方向や、相手との距離で素早く剣を振りかざしても安全な位置を設定している。 要するに彼のシーンは他の役者より時間を掛けて撮影されているという証。

彼の親友の菅田将暉は、「同年代の俳優で誰がいちばん気になる?」とのインタビューで、「山﨑賢人。 あいつは1本1本の映画との向き合い方がスゴい!」と答えている。
普段でも素直で真面目だそうで、A型のよい面が強く出ている性格の様だ。 その素直さが演技でも現れて、どのシーンでも不自然さを全く感じない。 

多分「山﨑賢人」は歳を増すと、もっと存在感のある役者になると予感♪

作品的には戦闘シーンが大幅に増していて、アクション全開。 ある役が同郷者との戦闘で生き残りを決める設定などに違和感あるが、2時間越えを長く感じさせなかった。
作品的には3.6~3.7位に感じたが、山崎賢人の好演で前作より0.1アップの評価に。

さて3作目は如何に♪

追記
視聴数が少ないですが、ここ10年位の邦画で、
すごいと感じた若手俳優
「海賊とよばれた男」の岡田准一
「アルキメデスの大戦」の菅田将暉
「祈りの幕が下りる時」の桜田ひより(子役・特に台詞)
等少数
レオン

レオン