あのこは貴族に投稿された感想・評価 - 1243ページ目

『あのこは貴族』に投稿された感想・評価

Ko

Koの感想・評価

3.9
小説をいい感じに映像化してる。
門脇麦どんな役でも上手いなぁ
東京は同じ階層の人としか出会わないようになってる っていうのに妙に納得しました 女〜

なんとなーく選んで
ぽーっと見て、時たまフフッと笑って
いつのまにかエンドロールになってる、
そんなような映画。

東京に住む富裕層の女性と
東京に上京してくる庶民派の女性の
2つの視点から「東京」…

>>続きを読む
kyota

kyotaの感想・評価

4.4

原作を読まずに鑑賞。予想以上の素晴らしさに驚きました。

ストーリー展開が淡々としているうえ、華子(門脇麦)も美紀(水原希子)も、普通の人間ドラマならもっと感情を顕にするのでは??と思える重要なシー…

>>続きを読む
異世界に手を振る門脇麦。俺は10m先が見えない猛吹雪の中車で映画館に行ったシネフィルの鏡だ。

予告編から、階層の違う二人の友情の物語を想像していたら、全然違った。
本来出会うはずのない二人が、共通の男を間に挟んで出会い、自分の人生を見つめ直していくというもの。
映画『愚行録』に「日本は格差社…

>>続きを読む
kyon

kyonの感想・評価

-


なんか飽きずに観れた。

それは多分、芝居や演出がこちら側に向けて発信してくるのではなく、ちゃんと役者同士が会話して、映像の中で起きてる事柄を客の自分達観る側が勝手に覗き見している様な映画だった。…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

5.0

結構刺さってくる自然な会話に引き込まれた。貧富や家柄など階層の違いをまざまざと見せられているのに、それほど嫌味な感じがしない。華子(門脇麦)の純培養感は哀しく、美紀(水原希子)の捻くれない、しなや…

>>続きを読む
kmht

kmhtの感想・評価

4.0

2021_018

生い立ちには(もちろん)共感できないけど、節々のセリフがグッとくる映画
キャストが最高〜
交わらぬ階層はあるかもしれないけど、生きる上での悩みや本質は同じ、人間だもの
東京タワー…

>>続きを読む
まつこ

まつこの感想・評価

3.7

アラサー女子の青春譚。とても寛容な映画だった。誰かの息苦しさに女なら共感できるはず。どこに生まれたって最高な日も最低な日もある。そんな言葉に背中を押された。

先祖が有名な人とお付き合いしていたその…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事