あのこは貴族に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『あのこは貴族』に投稿された感想・評価

伊藤

伊藤の感想・評価

3.6
2024.5.27
MK

MKの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

ある意味幸一郎がかわいそう。育った環境は選べないから、他の生き方は想像もつかないだろうし。義兄や祖母もそっちの考えだったのがなかなかキツかった。
shendao

shendaoの感想・評価

4.5

めちゃくちゃわかる〜‼️の連続
私も奨学金機構で働いとんかってほど奨学金調べ尽くして、親には学費払えんよって再三言われてるのに友達はなんとなく大学入ったよ〜なんて言われて。
留学、起業できる人は行動…

>>続きを読む
sayon

sayonの感想・評価

4.4

幸一郎は冒頭で大事な日は雨だと言うんだけど、その通り結婚式も祖父の葬儀の日もたしかに雨で。でも大事な日って、私たちみたく楽しみな日とかじゃなくて、もし将来自分史が出来たら追加される日ってことなんやろ…

>>続きを読む
Tamaki

Tamakiの感想・評価

3.8
淡々と進んでいくのがすごくいい
誰がどう、ってわけじゃないのもとてもいい
oggy

oggyの感想・評価

3.7
庶民にも楽しさはあるし、お金持ちにも苦しみはあるしみたいな描き方にはもやもやするけどまあわりとグロい
なこ

なこの感想・評価

3.5
2024/05/26 #36

このレビューはネタバレを含みます


割と映画の内容に入り込んで見てた❗️

自分は理想の結婚だったり幸せについて
いろいろと考えらされる作品と思った😖
貴族と庶民の階級社会について
顕著に描かれている作品で、自分は
主人公の華子の…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

東京の名家で生まれた箱入り娘と、地方のそう裕福ではない家庭で育ち上京してきた二人の人生がとあるきっかけから交差していく話。

華子が幸一郎の家に挨拶しに行った際の会食シーンは逃げ出したくなる程の重い…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

皆それぞれの地獄で頑張ってて偉い、という話なのかなと感じた
女性陣はそれぞれ救われ感があったが、高良健吾はどうなのかな…
結局もがいた人が自由を掴める(女性陣は救われるけどレールから出ようとしない高…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事