あのこは貴族の作品情報・感想・評価・動画配信

あのこは貴族2021年製作の映画)

上映日:2021年02月26日

製作国:

上映時間:124分

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 地方と東京の分断がうまく描かれていて、社会学入門の教材レベル
  • 登場人物たちの言葉がリアルで刺さる
  • 女同士で自尊心削りあう必要ない、現代のシスターフッド映画
  • それぞれの環境を受け入れ、自分で選択することと少しの出会いを大切にして生きていく
  • 反復と差異がわかりやすく、女を否定せず男を非難しない点が良かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『あのこは貴族』に投稿された感想・評価

arch

archの感想・評価

3.5

住み分けられた東京、無意識的に隔てられた階層主義を画面のテイストと演出のみで見事に映し出していた。これはテアトル製作故の空間に対する強みがあるように感じる。部屋から訴えかけられる生活感がその人の現状…

>>続きを読む
lala

lalaの感想・評価

3.0

画がきれいそうだからいつか見たいなとおもっていた作品。椿山荘や、富山の立山連峰。麦ちゃんはかわいい。高良健吾はアゴのラインがきれい。

原作を読んでなかったので、ちょっと思ってたのと違った…
全体的…

>>続きを読む
東京おもしろー!
女の子たちが仲良くしてていい

「ここ、俺の選挙区だから」
巧い映画で綺麗な演出の積み重ねでできているような映画。

ただわかりやすすぎるし、ツイッタラーが考えたような内容でイマイチ刺さらず。貧富の格差よりも都市と地方の差の方に重…

>>続きを読む
題材は良かったが結局よくわからなかった

このレビューはネタバレを含みます

・東京の養分
・でも東京って楽しいんだな
・きこちゃんサイドの話がよかった
これは!!!!!いいぞ!!!!!
わたしは!!!!!女たちが仲がいいのが!!!!!女たちで楽しいのが!!!!!最高に!!!!!すきだ!!!!!
m

mの感想・評価

-
キコちゃんが貴族の役じゃなかったのが良かった
こざる

こざるの感想・評価

5.0

キノシネマ立川。開業医クラスでは、公侯伯子男級の名家にとっては通婚圏外というオチ? そこに至る機微をもう少し見たい▼「女を分断させる価値観」なんて鋭いフレーズ、同感。ニケツのシーン共々、主役のサポー…

>>続きを読む
中村

中村の感想・評価

4.1
松濤って・・・
>>|

あなたにおすすめの記事