ローマの奇跡を配信している動画配信サービス

『ローマの奇跡』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ローマの奇跡
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ローマの奇跡』に投稿された感想・評価

D介

D介の感想・評価

3.3
戦後イタリアの時代や感覚や宗教感は
私には分からないが、面白味のある
病室での生活はワクワク出来た。

ワイン飲んだり、栗焼いたり、
ダンスしたり、なんか結託してたり。

妻も入院していたけど、確かに
退院したら別の生活がある。
更にこの病室はそれぞれの背景が違う。
けど、思い出はあるんだよなぁ。

邦題がチグハグだなー笑
邦題がやりたい放題だわー。

2023-093
あらすじを見て、とても興味深くて鑑賞しました。

この作品は、産院ではなく『病院』で出産経験のある方には共感したり、懐かしかったりできる作品だと思います。
かなり限定的🤭

戦後間もない1947年のローマの産科病棟で
出産を待つ9人の女たちの数日間の物語(←コピペです💧)

私自身も出産に不安があった為、小児科のある総合病院の産婦人科で出産しました。
個人の産科で豪華な個室で産後はフランス料理🎶等、出産をイベントとして経験した方にはわからないと思います😅

1947年ローマですよ。戦後なんです。興味ありました。
産婦に出る食事の貧しさには驚きましたが、
9人部屋のお話です。

それぞれに初産であったり、
5人目の出産であったり。
お腹の子に問題ありで妊娠8ヶ月で入院していたり、
黒人との子供なので女性の両親は見舞いにも来ないので孤独を噛みしめる女性。
他の病室に妻が入院していると言い、元彼が度々入ってきたり😩(元彼と言っても祖父ですか?て感じの男性)

戦争に行ったきり夫の消息がわからないという女性。
何度も流産や死産を経験しているから今度こそ元気に生まれて欲しいと願う女性。
まぁ9人も居ますから、ちょっと全員把握しきれなかったけど(笑)
しかも名前がマトリッツォみたいなカタカナ難しい名前💦


時代も国も違うけど、
私は「初産だと大部屋がいいよ!」とアドバイスをもらったので6人部屋に入院しました。
🤭なるほどでした。

映画同様に色んな人がいるのです。

年齢も割りと幅があったかな?
初産の人から「7人目なの、家で産まれちゃったのよ💦」というベテランママ。
早く産まれそうで、半年もここに居るの💧という女性。

でも、みんな共通しているのは、お腹に赤ちゃんがいて、これから出産、そして母になるという事。

何だろう、みんな何でも話ができるんですよ不思議と。
旦那さんの話。
姑の愚痴。
日頃の愚痴。(笑)
そして、出産に関する不安。
子育てに関する不安。

わかる!わかる!
ていう感じで。

たまには一緒に涙ぐんで分かる😞ツライね、そーだねぇ💧
ということも。

でも、大抵が大笑い😂
ヤダ〜産まれるぅヤメてぇ🤣🤣🤣🤣
と笑ってましたね。

誰かのお見舞いが来ると、スッと黙って。
帰るとゲラゲラ笑って
「あのご主人?」
「あのお姑さん」と言って吹き出して笑ってましたね😂
エッセイが書けるほどエピソードがありました。


この作品の最後に、主演の彼女が病院をあとにする時、
「あの部屋では皆が力になってくれた。励ましてくれた。」というような事をいうのですが。

産科病棟ならではの重い台詞だなぁと感じました。
いつの時代も同じなんだ!と、とっても不思議な気持ちと、懐かしい気持ちを思い出した作品でした。

アメリカも出産は経産婦だと当日だったり、初産婦は翌日には退院と聞きますが、
😱産後も病院では何かと検査や産後の手入れで忙しく大変なのに、退院なんて考えられない💦 

スゴイな産婦の体力✨

懐かしい話をたくさん思い出した作品でした。
まほに

まほにの感想・評価

3.3
産科病棟の病室でお産を待つ妊婦たちの話
それぞれ様々な問題を抱えているが妊婦という大きな共通点で分かち合っていく
話の舞台が昔とはいえ妊婦が飲酒したり喫煙していてビックリした

『ローマの奇跡』に似ている作品

ワンダーウィーク

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.4

あらすじ

コメディ作品「ワンダーウィーク」には3組のカップルが登場します。キャリア志向で成功を収めているアンネ (サリー・ハルムセン) は、産休が明け、子供がいることで生活が一変することに気付きます…

>>続きを読む

パリの家族たち

上映日:

2019年05月25日

製作国:

上映時間:

103分

配給:

  • 東宝東和
3.3

あらすじ

5月のとある日。女性大統領アンヌは職務と母親業の狭間で不安に揺れていた。2人の子供を持つシングルマザーでジャーナリストのダフネは、仕事を優先するあまり思春期の子供たちと上手くいっていない。…

>>続きを読む

恋愛だけじゃダメかしら?

上映日:

2012年12月15日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

  • カルチュア・パブリッシャーズ
3.3

あらすじ

ダイエット番組の名トレーナー・ジュールズは、恋人の子供を妊娠。キャリアと恋の両立を目指すが、次第に出産や育児に関して恋人と対立する。一方、不妊体質のフリーカメラマン・ホリーは養子を迎えると…

>>続きを読む

マグノリアの花たち/スティール・マグノリア

上映日:

1990年04月21日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

3.8

あらすじ

『フットルース』のハーバート・ロス監督、ジュリア・ロバーツ出演。アメリカのルイジアナ州を舞台に、糖尿病のせいで子供を産んではいけない体なのに妊娠してしまったシェルビー。彼女を通して、女の友…

>>続きを読む

家族にサルーテ!イスキア島は大騒動

上映日:

2019年06月21日

製作国:

上映時間:

107分
3.3

あらすじ

結婚50周年の金婚式を迎えたピエトロ&アルバ夫妻を祝うために、親戚一同19名がイタリアの美しいイスキア島に集まった。久しぶりに顔を揃えたファミリーの楽しい食事会もお開きとなる頃、天候不良で…

>>続きを読む