イングリッシュ・ペイシェントの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『イングリッシュ・ペイシェント』に投稿された感想・評価

あれれ?アカデミー賞を9部門も受賞していても観る人を選ぶんですね。砂漠に不時着して丸焦げになった男が語る壮大な不倫話。2時間半近く置いてけぼり( ゚д゚)ポカーン
てる

てるの感想・評価

3.3

映画館で観たなら寝てたかも。だましだまし観ていたら、思っていたより面白かった。

これは悲恋の物語なのだ。162分の長い時間をかけた壮大な物語だ。
重症の怪我を負った男が失った記憶を思い出すにつれ、…

>>続きを読む

2020年 93本目

★自主企画★
アカデミー賞を観よう!【作品賞編】
1997年 第69回アカデミー賞作品賞受賞
『イングリッシュ・ペイシェント』

【あらすじ】
第二次世界大戦下の、北アフリ…

>>続きを読む

とにかく映像が美しい。

アルマシーとキャサリンの不倫愛は濃すぎて、ややゲンナリ。

キャサリンの夫(コリン・ファース)が気の毒で、切なさを一切感じなかった。

むしろ、ハナとキップの束の間の恋に魅…

>>続きを読む
3io

3ioの感想・評価

3.5

A patient has lost some of his memories.
Or the patient wanna forget some of them that why he's ju…

>>続きを読む
青二歳

青二歳の感想・評価

3.0

砂漠イチャコラ映画"シェルタリングスカイ"思い出す。やっぱり欧州人にとって北アフリカは異国情緒の舞台として好まれるのか。第二次世界大戦の物語とはいえどうにも砂漠への憧れがあるかな。今も場所によるが北…

>>続きを読む
odasu

odasuの感想・評価

3.0

美しいと悲しいの混合。最初あの患者さんがあいつだとは思わなかった。時代がコロコロ変わるものだから頭の中で整理しないと。記憶を取り戻したことが良いか悪いかはわからない。本(手紙?)を聞きながらサヨナラ…

>>続きを読む
青雨

青雨の感想・評価

4.0

この作品に描かれる人々はみな、間違った動機に基づいた間違った行いしかしていない。けれど、映画という象徴的な世界に描かれる間違いとは、現実世界に生きる僕たちにとっては、必ずしも間違いとは言えず、むしろ…

>>続きを読む
emo

emoの感想・評価

-
記録用

あなたにおすすめの記事