茄子 アンダルシアの夏に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「茄子 アンダルシアの夏」に投稿された感想・評価

ゆみこ

ゆみこの感想・評価

3.0
レースの描写が迫力満点で良かった。

ただ、作品の尺が短いこともあり、登場人物の心情やいきさつを測れず、感情の移入がし辛かった。
「プロって言うのは仕事以上のことをやっちまうやつだって。そうじゃなくちゃ、生まれた土地から出ていけないだろう。」

ジブリではないようだが、なぜこんなにジブリに寄せるのか
こんなんばっかりだからジブリを超す作品が出てこないんじゃないか、と思っていたが、調べてみたら監督がジブリの作画監督だった人らしいので、まあしょ…

>>続きを読む
ざらめ

ざらめの感想・評価

3.0

U-NEXTにあって、ジブリと勘違いして😂
大泉洋、こんなときから声優やってたのか。小池栄子は違和感あったな。

短尺なのと、最後のしんちゃんみたいな作画の迫力感笑った。

茄子漬けがアンダルシアの…

>>続きを読む
大泉洋ボイス良いね
サイクリングレースで優勝したペペがラストに茄子を食べるんだけど
その茄子がめちゃくちゃ美味しそうなんだよなぁ
ここまでこだわる
ジブリで働く人の作画凄いな
Perry

Perryの感想・評価

2.9
最終的には茄子が食べたくなる🍆
自転車ロードレースってこんな感じなんやーって思うくらいのリアル気な実況解説。
あり

ありの感想・評価

3.0

自転車レースってこんな感じなのか〜
敵とも協調しながら集団で風を除けることで、走りやすくなるから、集団を維持したまま力を蓄えるか、そこを飛び出して勝負に出るかの駆け引きが面白いんだな〜

ぺぺは、ま…

>>続きを読む
全体の印象は志摩スペイン村だけどアチすぎシーンがいくつかあった
ゆい

ゆいの感想・評価

2.9
小学生の頃に試写会?で一度見た記憶があったけどその時は何が面白いか分からなかったため再度鑑賞。
大泉洋さんが若い!!
結果は予想つくのにとても熱くなってしまった。
mom

momの感想・評価

3.0

弱ペダから始まり、2.3年ツールを見てる新参者ですが、試合の様子を忠実に再現できていると思います。

ジブリ関係の監督とのことで、どことなくジブリなのも納得。

アンダルシアの夏のパキッとした日差し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事