劇場版 アーヤと魔女のネタバレレビュー・内容・結末 - 32ページ目

『劇場版 アーヤと魔女』に投稿されたネタバレ・内容・結末

|<

個人的にはジブリの中でも上位に好きなヒロインかも知れない。

あんなにゲス顔するジブリヒロインは初めてだけど、なんか全然めげてくれなくて、凄く応援出来るし、気分が下がらないから割とずっとハッピー!

>>続きを読む
面白かった!
主人公がまったくめげないビビらない落ち込まない!
この強かさが最初は引っかかるけど、
だんだん好きになっていく。

続編を見てみたいです♪

ジブリ史上最強メンタルの主人公あらわる!
魔女の娘のくせにこいつ全然魔法使わんやん!と思っていたら、魔性の少女は最初から最後まで人を我が物にする恐ろしい呪文をかけていましたとさ。ってお話し。
この映…

>>続きを読む

やー!このスピード感と最後の終わり方好き!
これ以上がないからこそ良い。
絵本を読んでるような、この気持ち。
さすがジブリだなあ、って

3Dが始まった時は違和感だったけど
今頭の中で思い出すとしっ…

>>続きを読む

内容は正直、消化不良感が否めない...
12人の魔女とは。お母さんは。おじさんおばさんの関係性は。etc...
鑑賞者に委ねるにしても、謎ばかりが残る。

でも主人公のアーヤちゃんをはじめとした登場…

>>続きを読む

酷評なので好きな人読まないで!!


気になる点が無数にあった。
●キャラの魅力がない。アーヤは好奇心旺盛なしたたか少女なのか、媚びない意志強い少女なのか、どっちだ。
●魔法が楽しくない。地味、汚い…

>>続きを読む

うーん、唐突に終わり?って感じ
前半のんびりで、ラストが急
お母さん再登場の説明が一切なし
ジブリ作品っぽくないなあ
映画館での公開ではなく、NHKの放映日が決まってて、編集等にじっくり時間をかけら…

>>続きを読む

アーヤちゃん!!
かわいい!!
ハサミムシ!!

音楽シーンが多いジブリ新鮮だった!!

Hedwigならぬ"EAR"WIG!
GLIM SPANKYっぽい感じ〜と思ってたら、実際演奏されてたみたい…

>>続きを読む

操る、アーヤ!企む顔も大人に見せるあざとい顔も憎めない。

濱田岳さん演じる猫トーマスの動きがCGでもジブリらしさ満載で好きだった〜
寡黙なおじさんが最後アーヤちゃんって呼ぶの笑った、大好きやん。

>>続きを読む
話がとっ散らかってた。
最後にお母さんが出てきて終わるところが本当に意味が分からなかった。その後を説明するわけでもなく終わった。
|<

あなたにおすすめの記事